日誌

読書ビンゴ真っ最中

1月21日(木)

ただ今、読書ビンゴの真っ最中。

図書室で本を借りて読み、

返して、また借りる。

そんな読書活動を全校で進めています。

読書ビンゴの期間は、自分の好きな本だけを読み進めるわけにはいきません。

「冒険の本」「うしが出てくる本」「くまの本」「神話の本」「まごころ文庫の本」・・・・

など、ビンゴを獲得するには、様々な本を読まなくてはなりません。

いろいろなジャンルの本に親しむための読書ビンゴです。

もうすでに、低学年児童の中には、ダブルビンゴ、トリプルビンゴを獲得した子もいます。

読書は、学力の土台となります。

心をたがやす読書活動です。

お家で聞いてみてください。

「読書ビンゴ、がんばっとる・・・?」「読書ビンゴ、どこまで進んだ・・・?」と。