日誌

3校合同 おもちゃらんど(生活科) ~2年生~

 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習のゴール「おもちゃランドをつくろう」を相見小・宝達小・押水

第一小の2年生が合同で行いました。この日に向けて、3校の児童はおもちゃを考え、作成し、「手作りおもちゃ」

で遊ぶお店を開く準備をしてきました。看板や説明のちらし・賞品なども作り、とても楽しみに当日を迎えました。

相見小学校体育館には、「紙の皿とコップを使った的当てゲーム」や「割りばしと輪ゴムで作った射的」等のお店が

ずらりと並びました。前半は相見小がお店屋さん、他の2校はお客さんになり、後半は逆になって活動しました。

 めあての「遊びのルールをよく聞き、おもちゃランドでたくさんおもちゃを動かして楽しむ」を全員が達成するこ

とができました。また、たくさんの友達と話したり遊んだりする姿や、お別れの時には、「また会おうね」と声をか

け合う姿もありました。楽しい時間を共にすることができました。