日誌

運動会が終わって

9月30日(水)

運動会が終わって、学校は、少し落ち着きを取り戻しています。

1年生。図工。運動会の絵を描いています。

がんばった自分をでっかく、でっかい画用紙に描いています。

かけっこの絵かな・・・? 大玉はこびの絵かな・・・?

2年生。書写。硬筆コンクールに出すために、手本をよく見て書いています。

竹原教頭先生とがんばっています。

6年生。書写。硬筆コンクールに出す作品です。

丹後先生の指導のもと、1行ずつ集中して書いています。

5年生と3年生。「かけざんパーティー」です。

5年生が、3年生をパソコン室へ招待してくれました。

びっくりすること、すごいこと、いろいろあったね。

「5年生、ありがとう。」と、3年生が感想を言っています。

そして、今日は、能登牛のすき焼き給食です。豪華です。

いつも、殆ど、残食はありません。今日は、特にありません。