お知らせ

めあてを達成!「春の遠足」 

 5月13日(金)、午後から雨の予報が出ていましたが、帰りまで雨に合うことなく遠足を実施することができました。どの学年も、よく協力し合って「めあて」を達成できたようで、とても成長を感じます。また、地域(能美市)のよさ・友達のよさもたくさん見つけることができましたね。この遠足で学んだことをこれからの生活にいかしていきましょう。

◇1・2年生〈福島親水公園・北部児童館>1年生にとって初めての遠足。2年生が、並ぶときや遊ぶときに進んで行動し、1年生をリードする頼もしい姿を見せてくれました。みんなで元気いっぱい遊び、帰りも一生懸命歩きました。

 

◇3・4年生〈高坂公園〉行きは、JR能美根上駅と根上中学校(運動会)に立ち寄りました。歩き疲れた様子も見られましたが、高坂公園では、4年生が考えた縦割り遊びをはじめ、学年の隔てなく仲良く元気に遊ぶ姿が見られました。

 

◇5年生〈根上パークゴルフ場・根上グリーンビーチ> 能美市パークゴルフ協会の皆様にご指導をいただきながら、仲間とのプレーやお楽しみイベントを満喫しました。その後、根上グリーンビーチでも元気に活動した5年生。「礼儀」と「集団行動」の大切さに気付きながら、高学年らしく行動することができました。