お知らせ

福祉の学習 ~のみ♡子育てネットワークの皆様をお迎えして~

 11月24日(木)4年生が福祉の学習で、「のみ♡子育てネットワーク」のスタッフの皆様をお迎えしました。学習のねらいの一つが、妊婦体験を通して、様々な立場の人々が安心して暮らせる住みよい社会をつくるにはどうすればよいかを考えることです。学習道具を詰めた重いランドセルを抱え、荷物を持って階段を上り下りした児童からは、「足元が見づらい。」「重たくて腰が痛い。」といった感想が聞かれました。また、本当の赤ちゃんのように縫いぐるみを愛おしそうに見つめ、優しく抱きかかえる子供たちの表情がとても素敵でした。どんな人にも思いやりをもってあたたかい声掛けができるといいですね。自分ができることを進んで見つけて行動できる勇気をもちましょう。

 一人一人が大切にされ、みんなの笑顔が輝く社会をつくっていきたいです。スタッフの皆様、貴重な体験学習をさせていただき、本当にありがとうございました。