日誌

5年生 稲刈り

9月12日(水)5年生が稲刈り体験をさせていただきました。

谷本さんが丹精込めてお世話してくださったおかげで、たくさんのお米ができていました。
谷本さんは、事前に畦の草を刈り、子どもたちが田んぼに入って刈りやすいように、稲を残しておいてくださいました。また、はさの準備もしてくださいました。
田んぼがぬかるんでいる部分があって、中には長靴がなかなか抜けなくなった子や、しりもちをついてしまった子もいましたが、楽しく作業をさせていただくことができました。

刈った稲を谷本さんが素早くわらでくくってくださり、それを運んではさにかける体験もさせていただきました。
また、谷本さんが「稲が刈り残されていたり、落ちていたりするのはとても悲しいよ。」と教えてくださり、みんなで落ち穂拾いもがんばりました。

「こんな体験はなかなかできないので、できてよかったです。」と子どもたちが感想を言っていました。

谷本さん、本当にいつもありがとうございます。