学校ニュース

学校ニュース

プール開き

 6月27日(水),ようやくプール開きをしました。プールを清めた後,諸注意でプールでの学習の心構えを確認しました。それから5年生が準備体操の手本を示し,5,6年生9名が模範鋭鋒を披露しました。
 これから楽しく水泳の学習をし,一人一人がめあてを持ち泳ぐ力を伸ばしていってほしいものです。
                                                                                       準備体操の見本(10の体操)











    全員で準備体操の練習

























                                      クロール(自由形)











           背泳ぎ










                                 平泳ぎ











  バタフライ

お年寄りとの交流(2年生)

 6月26日(火),2年生が「あっとほーむイースト」のお年寄りと体育館で交流しました。
 自分たちで司会進行して,歌をプレゼントしたり,いっしょにゲーム(じゃんけん列車,ボウリングなど)をしたりして交流しました。年寄りの方に喜んでもらえ,子どもたちも優しい気持ちになったようです。




























人権教室(4年生)

 6月22日(金),人権擁護委員の方4名をお招きして,4年生対象に人権教室を開催しました。
 「ぼくの気持ち きみの気持ち」という紙芝居から,主人公の気持ちや相手の気持ちをグループで話し合いました。
 子どもたちにとっては,相手の立場になって,相手の気持ちを考えるよいきっかけになったようです。これからの生活に生かせてもらいたいものです。

























































プールそうじ

 6月22日(金)午後,5,6年生が,プールそうじをしました。プールの中はもちろん,プールサイド,更衣室,トイレなどもきれいにしました。いよいよ水泳シーズンです。おかげで,気持ちよく水泳ができます。

        プールの壁も















                                プールの底も


















        プールサイドも
















                        プール全体がとてもきれいに!













体力テスト実施

 6月21日(木),4年生以上が,体力テストを行いました。自分の今持っている力を十分に発揮することができたでしょうか??? 
 下記の種目以外は,それぞれの体育の時間に行います。(握力,長座体前屈,上体起こし)

     開会式:全体説明










              50m走








           ボール投げ










               立ち幅跳び

























       反復横跳び


























             シャトルラン(持久力をみる)
    











図書委員が読み聞かせ

 図書委員が,梅雨読(つゆどく):「梅雨の時期に読書をする。」の一環として,6月19日(火)と21日(木)の朝読の時間に読み聞かせをしました。梅雨で,外で遊べないときはじっくり読書をするのもいいですね。そのきっかけを作ってくれました。
























水辺の生き物調査

 6月18日(月),6年生が,校区の佐味町の山あいで,環境学習の一環として水辺の生き物調査をしました。地元佐味町町会長の松本能和さんと米作りでもお世話になっている田中 哲さんがお世話くださいました。
 自然に親しむことが少なくなった子どもたちにとっては,貴重な体験になりました。




























































































七尾市小学生連合運動会(6年)

 6月13日(水),七尾市城山陸上競技場で,七尾市内の6年生が一堂に会して,連合運動会が開催されました。
 全員が,100m走と走幅跳に,代表は400mリレーにも出場しました。100m走の後半,雨が降ってきてベストコンディションではなかったですが,どの子も全力を出し切りました。






















































職員が心肺蘇生法を!

 6月11日(月),七尾消防署の斉藤さんを講師に,全職員対象に心肺蘇生法の講習会を開催しました。
 日頃はもちろんですが,プール指導も始まるので,職員の意識付けも兼ねて行いました。主に心臓マッサージとAEDの講習でした。実習だけでなく,斉藤さんへの質疑応答などもあり,短い時間でしたが有意義でした。








交通安全教室

 6月9日(土),土曜授業で「交通安全教室」を開催しました。1~4年生は,東湊地区防犯協議会の皆さんやおまわりさん・PTA育成委員会の皆さんに指導やお世話をしていただきました。
 1・2年生は歩行,3・4年生は学校周辺で自転車の乗り方,5・6年生は七尾自動車学校で自転車の乗り方の実技をしました。子どもたちには,よい意識付けになり,今後はより一層交通事故に気をつけるようになることでしょう。
 指導やお世話していただいた皆さん,本当にありがとうございました。

   1~4年生,はじめの式



















   
 5,6年生,自動車学校で歩行者への注意














                      

外部講師による陸上競技の指導

 6月4日(月)の3,4限,6年生が外部講師の佐原鉄郎先生から陸上競技の指導を受けました。6年生は,6月13日(水)の七尾市小学生連合運動会に,全員が100m走と走幅跳に出場するからです。ストライドを伸ばすための効果的なトレーニングやクラウチングスタートの仕方,走幅跳の指導をしていただきました。また,リレーの基本も教えていただきました。
 子どもたちには,よい刺激になったようです。














































          クラウチングスタート







































                       リレーのバトンパスの説明













         感想発表

平成最後の運動会

 5月20日(日),一日延期になりましたが,雨の心配もなく運動会を開催しました。風は大変冷たかったですが,子どもたちは元気いっぱいで,演技したり競技したりしました。保護者の方々・地域の方々に元気を届けることができたのではないでしょうか。
 声援を送ってくださった皆様,本当にありがとうございました。












              
                                                              5色綱引き(5,6年







東湊タイフーン2018(3,4年)                         ダンシング玉入れ(1,2年)









 
       団対抗綱引き(全校)









         新種目:東湊っ子宅配便:団対抗(全校)











           応援合戦






























           よさこい東湊(全校)







                    新入児ぼうしとり
            







   団対抗リレー(選抜)                                   優勝:青団
             

本の読み聞かせ(1,2年生)

 5月11日(金)の朝,もこもこの会の濱田しのぶさんと山崎小百合さんが,それぞれ1年生と2年生に読み聞かせをしてくださいました。子どもたちに興味付けをしての大変すてきな読み聞かせでした。
 おかげで,子どもたちは,朝のひととき楽しく過ごすことができました。
 濱田さん,山崎さん,本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

 











































灯台の見学と写生(4年生)

 5月10日(木),4年生が鵜浦町の能登観音埼灯台に行ってきました。七尾海上保安部の方に説明していただいた後,灯台の中を見学しました。その後,思い思いの場所から灯台を写生しました。作品は,27日(日)の崎山灯台まつりに出品します。




























      灯台の上で






















                      灯台の上から能登島方面を望む














        いざ写生を!





























田植え体験(5年生)

 5月8日(火),佐味町の田中 哲さんのお世話で5年生が田植え体験をしました。裸足で田んぼに入るのが初めてなのか,戸惑っている子が多かったです。中には,どろだらけになり,奮闘(?)して,楽しんでいる子もいました。
 これから秋まで,いろいろなお世話をしていただくことになります。収穫の稲刈り体験が楽しみですね。子どもたちには,ときどき,自分たちの植えた苗の生長を見続けていってほしいものです。
 田中さんはじめ,JAの方々など,ありがとうございました。












                            植え方の説明












       おそるおそる?

















































    なんとか終えて,足洗いでほっと。





























         無事に終えて,お礼。
    










                  子どもたちの植えた田んぼ

卒業式

3月16日(金)第64回の卒業式が行われました。あいにくの天気でしたが
各学年が1年間成長した姿を見せ,6年生は元気に卒業していきました。

6年生を送る会

3月2日(金)1週間延期となっていた「6年生を送る会」が行われました。
それぞれの学年にあった出し物や先生方の出し物などで,楽しい
ひととき過ごすことができました。

スキー活動

2月6日は,大雪に見まわれた日でしたが,5年生はコロサスキー場に行って
スキー活動をしてきました。4年生も行く予定でしたが,学年閉鎖のため
残念ながら参加できませんでした。

土曜授業

本年度最後の土曜授業が1月20日(土)に行われました。

5年生(公設市場見学)

6年生(板金体験)

ふれあい集会

12月9日(土)校区48名のお年寄りを招いて,昔遊びを教えていただいたり
歌のプレゼントをしたりして,半日,交流を深めました。


東湊っ子まつり

今年は授業参観後の午後開催となりました。
来年から統合する有磯小学校の児童も多数参加し楽しく活動することができました。

校内マラソン大会

少し風が強い一日でしたが,晴天の下,マラソン大会が行われました。
参加した子は,全員完走することができました。

たて割り元気遠足

肌寒い1日でしたが,全校で希望の丘公園へ行ってきました。
公園内で遊具を使った活動,オリエンテーリングといっぱい体を動かした一日でした。

6年合宿

夏休みを利用して,6年生はやまびこ荘で,宿泊体験をしてきました。
2日目は,B&G海洋センターでカヌー体験もしてきました。



水難事故防止教室

夏場に多い水の事故に備えて,低中高別で水難事故防止教室を
実施しました。水の事故にあった場合の体験活動だけでなく
対処するための知識も身につけました。

落し物です

先週末に校舎敷地内で落し物が見つかりました。
上:校門近くに落ちっていました
下:校舎裏に落ちていました
心当たりのある方は,本校まで連絡お願いします。

交通安全教室

6月の土曜授業は,PTA育成委員会との共催で「交通安全教室」を
行いました。
低学年は近くの横断歩道まで,安全な歩き方,中学年は学校周辺の
公道を使って正しい自転車の乗り方,高学年は七尾自動車学校に
出かけて正しい自転車の乗り方を学習しました。
低学年は防犯協議会の方,中学年はPTA育成委員の方,高学年は
自動車学校の方に大変お世話になりました。

  高学年

  中学年

   低学年

運動会2017

今年の運動会は,天候にはあまり恵まれず,中に入ったり,外に出たりの
あわただしい運営となりました。それでも,練習してきたプログラムはすべて
実施できたのは,なによりです。終了時間が30分以上延びましたが,
その分,たくさんの保護者の方々が後片付けに協力して下さったおかげで
下校時間は,さほど遅れませんでした。この場をかりてお礼申し上げます。
下の写真は団の応援合戦の様子です。
空を見ると,まさに暗雲立ち込める中での開催だったことがわかります。






バス遠足

ゴールデンウィーク開けの金曜日,バス遠足に行ってきました。
天気もとてもよく,いろいろな体験をしてきました。

*高学年は富山方面(科学博物館,太閤山ランド)にいって来ました。

中学年は金沢方面(近江町市場,児童文化センター)にいって来ました。

低学年は能登島方面にいってきました。

入学式

今年も元気な29名の1年生が入学してきました。

スキー教室

1月30日(月)4,5年生がコロサスキー場でスキー教室を
行ってきました。この日は,あいにくの小雨でしたが,
途中で雨も上がり,予定通り活動することができました。
指導にはPTA役人2名も入ってくださり,とても助かりました。

土曜授業

本校は今年度10回の土曜授業を計画しています。
3回は全校対象ですが,残り7回は高学年です。
このような日に,5,6年生は,どんなことを行っているか紹介します。(1月)
<6年生:板金(図工の学習の一環として)>

<5年生:七尾公設卸市場見学(社会科の学習の一環として>

校内書初め大会

新年最初の学校行事です。
子どもたちの力作は,1週間さわやかホールに展示しました。

縦割り元気遠足

市の行事は雨の影響を多く受けましたが,10月14日の遠足は,雲一つない
秋晴れの心地よい一日となりました。

サッカー交歓会(5年)

10月12日,5年生は和倉の多目的グラウンドでサッカー交歓会をしてきました。
急激な天候の変化により2試合して中止という残念な交歓会となりました。

器械運動交歓会(3年)

10月5日,3年生は山王小学校で市内6つの学校といっしょに器械運動交歓会を
行ってきました。今まで練習してきた,鉄棒,マット,跳び箱の技を披露してきました。

連合運動会(6年)

9月29日,雨のため短縮した連合運動会を行いました。男子のリレーでは,市内1位の
タイムを出し,「若林賞」受賞という立派な成績を上げました。

夏休み作品展

夏休みの課題として取り組んだ,自由研究,工作,手芸をさわやかホールに
展示しました。入賞した児童の作品には金紙がはってあります。

プール開き

子どもたちが,楽しみにしていた水泳学習が始まりました。
水泳バックの中みの記名,衛生管理などご協力お願いします。

運動会

土曜授業日で準備を行い,日曜日に開催した運動会でしたが,子どもたちは疲れも見せず
元気に今まで練習した成果を見せてくれました。



バス遠足

5月12日好天のもと,低学年は能登島方面,中学年は輪島方面,高学年は金沢方面に
バス遠足に行ってきました。



6年生を送る会

2月26日(金)6年生を送る会をしました。1年生から5年生の出し物,先生方の出し物
お返しの6年生の出し物と楽しいひと時を過ごすことができました。

スキー・ソリ活動

1月22日(金),2,3年生はソリ活動,4,5年生はスキー活動を行ってきました。
天気にも恵まれ,楽しい活動となりました。

公設市場見学

12月19日(土)5年生が公設市場の見学に行ってきました。今年はブリが不漁で
大物を見ることが出来ませんでしたが,どういう食品が取り扱われているか学習
することができました。

あっとほーむイースト交流

12月10日(木)3年生があっとほーむイーストへ行って交流してきました。
お年寄りと楽しくふれあうことができました。また,同時にPTAで集めた
古タオルも渡してきました。ご協力ありがとうございました。

音楽会

11月13日(金)七尾サンライフプラザで4年生が一同に集まり,音楽会を行いました。
合奏あり歌あり途中でダンスありの各校個性のある音楽を見聞きすることができました。

校内マラソン大会

11月6日(木)晴天の下,校内マラソン大会が行われました。今年は,農道で一部
危険な箇所があり,コースを少し変更して実施しました。家族の方がたくさん応援に
きていただいたので,いつもにましてがんばる姿が見られました。

サッカー交歓会

10月14日(水)5年生が和倉多目的グラウンドに行き,他校の5年生をサッカーの試合を
してきました。男子は1勝1敗2分け,女子は2敗1分という結果でした。

器械運動交歓会

3年生が10月7日(水)山王小学校に行き,今まで練習してきた鉄棒,マット
跳び箱の演技を披露してきました。
ほとんどの児童が◎をもらうことができました。