瑞穂っ子ブログ

プールでね おんぶにだっこに 水かけっこ(プール開き)

15日(月)青空の下,今年度のプール開きがありました。

校長先生のお話,安全祈願のあと,
体育担当の先生からプールのきまりについてのお話が
ありました。
話し手の方へ体を向け,しっかり話を聴く姿が良かったですよ。

最後は,6年生による模範泳法。
「クロール」「平泳ぎ」「背泳ぎ」を見せてくれました。
1.2年生は,覚えたお兄さん,お姉さんの名前を呼んだり,
「がんばれ,がんばれ~」と応援したりできましたね。

その後は,1・6年生,2・5年生,3・4年生がペアを組み,
水遊び。
上の学年が,シャワーの浴び方や水への入り方など,
お手本を見せていたのが良かったです。
また,高学年がおんぶやだっこをして,低学年の子が水をこわがらないように,
楽しめるようにと雰囲気をつくっていましたね。素敵でしたよ。

「安全に」そして「楽しく」
いよいよプールの季節の到来です。