進路指導室から

2年金沢大学KUGS説明会

7月1日に2年生を対象として、金沢大学KUGS説明会を行いました。

 

 説明会では、金沢大学学長補佐 谷内通様よりKUGS特別入試についてお話をしていただきました。

【金沢大学の入試改革】KUGS特別入試などにより、多様な価値観を持つ学生の受け入れが増加。

【KUGS特別入試が求める人材】自ら課題を発見し探究でき、将来の明確な目標を、主体的に、他者と協働しながら実現しようとする強い意欲を持つ人。

【KUGS高大接続プログラムについて】「大学での学び」と「高校での学び」の両方ともレポートの基準を満たす必要がある。

 2年の秋から取り組み始めるのがおすすめであることや、レポートを書く際に気をつけることなど、KUGS特別選抜での合格を勝ち取る多くのヒントをお話いただきました。

 また、大学入学共通テストを課す選抜区分も多く、KUGS特別選抜の合否次第では一般選抜(前期試験)を受験することになるため、共通テストや二次試験の勉強は必須であることなどの注意もいただきました。

 質問への返答では、「金沢大学に入学したいが判定が良くない人は、積極的にKUGSを受けてほしい」といった 励ましの言葉もいただきました。