Diary

来いよ、“高み”へ !

今日(6/8)の6限後、ミニ学年集会を行いました。

テーマは「難関10大学をめざして」

「みんなが望む進路に進んで、困難を乗り越えながら活躍していけるように!」という1学年の思いから企画しました。

 

学年進路担当の江尻先生が語りました。

 

~難関10大学~

 おもしろい!! 世界が違う、認識が違う、考えていることが違う!

 何もしなければ行ける世界ではない!

 色んなものを吸収して積み上げ、乗り越えて行く世界!

 知的な楽しさを感じられる世界!

 ガリ勉の世界ではない!

 

今、できること、すべきことを積み上げよう。

頑張った先に見える世界がある。

来いよ、“高み”へ。

 

同じく学年進路担当の古谷先生からは「オープンキャンパス」についての情報が提供されました。

まだ、具体的な志望が定まっていない生徒も何かのきっかけやヒントが見つかり、学びへのモチベーションが高まるかもしれません。

対面型・オンライン型と、大学によってさまざまですが、生徒一人ひとりが、自分で確認し、自分で申し込み、大学の学びに触れることを望んでいます。