4年生

秋の実り集会

11月17日(金)には、秋の実り集会がありました。

2・3・5年生が発表し、4年生はその発表を聞いて学びました。

2年生は「おもちゃの作り方と遊び方について」3年生は、「ジオについて」5年生は「食品ロスについて」の発表でした。2年生については、「実際に遊び方も見せて発表してくれたので、よくわかった」、3年生については、「英語で歌を歌っていてすごかった」「世界のジオについてもわかった」と子供たちは話していました。5年生については、「劇の中に笑うところがあって面白かった」「給食のとき、あと一口だけ頑張ってみようかな」と話していました。

2年生

3年生

5年生

4年生の子供たちは、各学年の発表を聞きながら、すてきなところ、マネしたいところなどよいところを探していました。4年生だけでなく、すべての学年ですてきな聞き方ができていました。

集会で学んだことを、今後の学習や生活に生かせるようにしていきたいと思います。