日誌

1年生 やまんばさんのお話会

今日は朝の登校時にザァーッと雨が降りました。その後、すくに晴れて西の空に大きな虹が見えました。

傘を持たずに濡れた1年生を自分の傘に入れて登校してくれた6年生がいました。友達どうしで一つの傘に入って登校する子たちも何組か見られました。また、私が雨に降られて少し濡れたのを見た1年生の子が、「先生、濡れてるよ。大丈夫?」と声をかけてくれました。雨上がりの虹のようにとても温かな気持ちになった朝でした。

さて、今日は1年生のお話会。いつものようにお話をしてくれたのは、「やまんばさん」のお二人です。

秋にちなんだドングリや、柿の絵本の読み聞かせのあと、国語の教科書に出てくる「くじらぐも」の作者中川李枝子さんのブックトークと代表作「そらいろのたね」の読み聞かせをしていただきました。子供たちは本当に前のめりになってお話に引き付けられていました。いつもすてきなお話を本当にありがとうございます。お話のおかげて、みんなの心にまた温かい虹が広がった、そんなお話会でした。