日誌

全校みんなで取り組む。

 今日は、学習に関して2つの取り組みを紹介します。
 一つは、もう5回目くらいになりますが、「短文づくりコンテスト」です。お題、たとえば「まるで~みたい」を使って短い文を作りましょうと、こどもたちに投げかけます。その子らしいいろいろな表現をします。毎回その中から校長賞や教頭賞を選び校内放送で作品を紹介しています。こういった積み重ねで言葉の力がアップします。
 もう一つは、「ノートオリンピック」です。これも全校で取り組んでいます。ノートを書くときは丁寧に書こう、定規を使おう、課題やまとめをしっかり書こうなどノートの書き方を良いものにしていきます。これは来週、優秀者に校長からご褒美シールが与えられます。
 どうぞご家庭でお子さんはどうだったか聞いてみて下さい。
 
 校長室横の短文掲示コーナー
 
ホールの階段上がり口におかれたノートオリンピックのお知らせ