活動の様子

6年生 修学旅行

6月8日、9日に6年生が修学旅行を行いました。行先は、福井・加賀方面です。

★礼儀正しくしっかりとメリハリをつける  ★加賀・福井・能美の伝統と文化を比べよう  ★悔いのないように、笑顔で最高な思い出にしよう  の3つが、修学旅行のめあてです。

事前学習では、山中小学校とMEETで交流し、山中の良さについて教えてもらいました。

行く先々で自分から元気にあいさつしたり、グループの友達と写真を撮り合ったり、「静かにして-」と自分たちで声を掛け合ったり、家族のためにお土産を選んだり・・・・・

ウサギとのふれあい体験、永平寺の座禅で感じた厳かな空気、山中温泉の食事や露天風呂、越前和紙の里での紙すき体験などを通して、記憶に残る最高の思い出ができたことでしょう。

2日目は、1日目の反省を生かし、集合がとても素早くなり、修学旅行中も成長を見せてくれた6年生。修学旅行での学びをこれからの学校生活に生かし、さらに成長していくことを期待しています。