R5~6年度 学校の様子

2023年4月の記事一覧

令和5年度 委員会スタート

今日の6限目に、今年度1回目の委員会が行われました。

どの委員会も、6年生が中心となり司会・黒板など、助け合っていました。

ステキな姿に感動です。これからも自分たちで考え、表現し、行動しほしいです。

 

給食おいしいな

今日から1年生の給食が始まりした。

みんなもりもり行儀よく食べていました。

ハンバーグにサラダ、スープ、ごはん、牛乳でした。

これからも楽しみですね。

朝の児童玄関

津幡小学校では、7時40分から児童玄関が開きます。

それまでに登校した児童は、玄関前で待つことになります。

津幡小学校では当たり前なのだと思いますが、みんなが整列しているのです。

とても素敵な姿に感動しました。

津幡小学校の伝統ですね。

4月の全校集会

10日(月)に全校集会を行いました。

久しぶりに、児童が体育館に集合しての集会でした。

新任先生の自己紹介や学習・生活のお話などがありました。

自分で考えて行動し、楽しく生活していきましょう。

入学式 73名の1年生おめでとう

今日(4/7)は入学式でした。

津幡小学校には、73名の1年生が入学してきました。

あいにくの雨降りでしたが、73名全員が元気に小学校生活をスタートすることができました。

笑顔いっぱい、楽しく学校生活が送れるよう、教職員全員で力を合わせていきます。

よろしくお願いします。