ブログ

珠洲の良さを学んできました!

本校の5・6年生が、能登SDGsラボ様のお力添えにより、SDGs学習の一環として、珠洲市に移住してきた方々、一旦都会へ出たが、また珠洲市に戻ってきた方々にお話を伺ってきました(上黒丸地区)。お話の中で、「ゆったり時間が流れる」「都会では味わえない生活ができる」「人が優しい」等珠洲市のよさに沢山触れることが出来、子供達は改めて「ふるさと珠洲」の良さを認識できたようです。お話の後にはバードウオッチングも楽しみました。また、6枚目の写真は、理科の学習として、地層を観察している様子です。ふるさと珠洲は色んなことを子供達に教えてくれます。