輪島中NEWS

令和6年度

全能登陸上競技大会

 5月24日(金)、志賀町陸上競技場において全能登陸上競技大会がおこなわれました。この大会は県大会出場権を賭けた大会で、陸上部3年生にとっては重要な大会でした。前日には3年生による壮行会が行われ、選手一人一人が「優勝」「自己ベスト更新」などの目標を発表しました。当日は、6つの種目で優勝、そして3年生部員全員が県大会出場権を獲得することができました。

 各種目の結果は「R6学校だより5月号」に掲載されています。

0

交通安全ミニ教室

 5月29日(水)、輪島警察署の野小巡査に来ていただき、交通安全ミニ教室を行いました。交差点での一旦停止、道路標識を見落とさないこと、時間に余裕を持って登校することなど、事故を未然に防ぐために注意してほしいことについてお話ししていただきました。

 終わった後は、各教室でルール検定を行い、自転車運転のルールやマナーについて確認しました。

0

U15バスケットボール中島大会

 5月18日(土)、19日(日)に七尾市内でU15バスケットボール中島大会が開始されました。1日目は男女のリーグ戦が行われ、男子はDグループ1勝1敗で2位、女子はDグループ2勝で1位でした。女子は2日目の決勝トーナメントにしました。

☆1日目 リーグ戦

 男子Dグループ 2位

   輪島・緑丘 44-58 中能登

   輪島・緑丘 28-58 志賀

 女子Dグループ 1位

   輪島 53-22 中能登

   輪島 64-39 能登香島

 

 2日目は決勝トーナメントが行われました。準決勝の七尾戦は苦戦しましたが、決勝の中島戦では選手達は集中し、終始安定した試合展開で優勝を決めました。

☆2日目 決勝トーナメント

 女子準決勝 輪島 43-39 七尾

   決 勝 輪島 60-29 中島

   

 

0

全能登中学校野球輪島大会

 5月18日(土)、19日(日)に、宝達志水球場において、全能登中学校野球輪島大会が開催され、輪島中野球部が出場しました。決勝では、惜しくも志賀中に負けてしまいましたが、6月1日に行われる県選別大会への出場権を獲得しました。

1回戦 宝達中  0-2   輪島中

準決勝 中能登中 2-3X   輪島中

決 勝 志賀中  2-0   輪島中

 

0

公式戦始まる!! 奥能登大会結果(更新)

 5月3日(金)から奥能登大会が始まりました。野球部、男女バスケ部が優勝果たすなど、みんな頑張っています。18日(土)には剣道大会が行われ、団体男女、男子個人が優勝しました。

★野球部 優勝(4年連続)

 

★男子バスケ部 優勝

 

★女子バスケ部 優勝(4年連続)

 

★男子ソフトテニス部(個人戦のみ)

   卯木・脇本ペア 2位

   森田・山岸ペア 3位

 

★女子ソフトテニス部(個人戦のみ)

   予選リーグ敗退

★剣道部

  男子 団体 優勝

     個人 1位:山下、3位:前田

  女子 団体 優勝

     個人 1位:宮腰、2位:川端、3位:椿原  

 

0

部活動紹介・発足会

 4月12日(金)、部活動紹介が行われました。各部の部長・キャプテンがそれぞれの部で頑張っているところなどを紹介しました。今年度からは全員加入制ではなくなりましたが、新1年生はどの部に入部しようか真剣に聴き入っていました。

  

 4月23日(火)、部活動発足会が行われ、新入部員を含めた令和6年度の活動が始まりました。この日は各部毎に自己紹介や新顧問の挨拶に続き、部の目標などが決められました。

0

避難訓練

4月12日(金)、小中一斉に避難訓練を行いました。今回は小学生と中学生がそれぞれの避難経路を通り、避難しました。児童生徒ともに、落ち着いて避難行動をとることができました。

 

0

令和6年度 入学式

 4月8日(月)午後2時、輪島消防署において輪島中学校入学式が行われました。春の暖かな日差しに包まれ、みんな笑顔を見せてくれました。3年生の田原さんが歓迎の言葉、新入生87名を代表して山下さんが誓いの言葉を述べました。

 

 

0