ブログ

2021年1月の記事一覧

1月15日の給食

 今日はじゃがいも・たまねぎ・ピーマン・豚ひき肉・エリンギをカレー風味で味付けをし、カップに入れてチーズをかけて焼きました。グラタンのようで、子どもたちも大喜びでした!

・ごはん

・ポテトのカレーチーズ焼き

・ブロッコリーのごまあえ

・野菜スープ

・牛乳

0

1月14日の給食

 今日は、えび・いか・はたてを入れたシーフードクリームスパゲッティを作りました。シーフードのうま味がたっぷりで優しい味でした。

盛り付けが少し難しいメニューでしたが、給食当番がテキパキと動いてくれたので遅れずに食べることができました!今日も残食はほとんどありませんでした。

・米粉パン

・シーフードクリームスパゲッティ

・ひじきサラダ

・牛乳

0

1月13日の給食

 おでんにはだいこん・にんじん・こんにゃく・いかボール・厚揚げ・じゃがいも・ちくわ・うずらたまごを入れました。どの具材にもしっかり味が染み込むように、煮込む時間も考えながら作ります。体が温まり、おいしかったです。

・ごはん

・おでん

・しゅうまい

・ゆでブロッコリー

・牛乳

0

1月12日の給食

 1月11日は鏡開きということで、紅白のおもちの入ったお雑煮風にしました。鏡開きは、神様に感謝の気持ちを示し、無病息災を祈ってお供えのお餅を食べると言われています。

 

・ちらしずし

・お雑煮風

・紅白なます

・牛乳

 

 

0

1月8日の給食

 3学期の給食が無事にスタートしました!新年初めての給食は、金沢市のご当地グルメの「ハントンライス」です。調理室でハントンライスの話題になったことから、給食で作ってみよう!ということになりました。

ハントンライスは、ハンガリーの「ハン」とフランス語でマグロを表す「トン」を合わせたものだと言われています。給食では、あっさりとしたケチャップライスにたまごをのせ、その上にコロッケをのせました。

子どもたちのおいしそうに食べている姿に安心しました!

 

・ハントンライス

・コロッケ

・わかめスープ

・フルーツ(みかん)

・牛乳

0