平成29年度、2年生は一人一人全員が何かしらの実行委員となって取組の計画・運営にあたってきました。今回の学年イベント、「百人一首大会」をもって、見事全員が実行委員としての仕事をやり遂げることができました。
百人一首大会当日、実行委員がめあて、きまりなどを伝え、一斉にスタートしました。先生が歌を読むと、「はい!」という元気な声と共に札を取る子ども達の姿が見られました。中には、相手チームであっても「おしい!」という声をかけてあげる児童もいました。
結果は1組の勝利!それでも「負けたけど一緒にできて楽しかった」「今度は勝てるように歌を覚えたい」という感想もあり、とてもすてきな会となりました。
1年を通じて、様々な行事、イベントで実行委員として頑張ってきた子ども達、とても多くの成長が見られました。2年生ももうすぐ終わりです。これらの経験を生かして3年生でも様々な場面で頑張ってほしいと思います。


