お知らせ

3月の行事予定をアップしました。

3月予定.pdf

学校だよりNo.11をアップしました。

R5動橋小だよりNo.11 6.2.15.pdf

学校だよりNo.10をアップしました。

R5動橋小だよりNo.10 6.1.17.pdf

2月の行事予定をアップしました。

2月予定.pdf

1月の行事予定をアップしました。

1月予定.pdf

学校だよりNo.9をアップしました。

R5動橋小だよりNo.9 5.11.27.pdf

12月(1月初旬含む)の行事予定をアップしました。

12月予定.pdf 

学校だよりNo.8をアップしました。

R5動橋小だよりNo.8 5.10.25.pdf

11月の行事予定をアップしました。

11月予定.pdf

学校だよりNo.7をアップしました。

R5動橋小だよりNo.7 5.10.3.pdf

学校だよりNo.6をアップしました。

R5動橋小だよりNo.6 5.9.7.pdf

10月の行事予定をアップしました。

10月予定.pdf

学校だよりNo.5をアップしました。

R5動橋小だよりNo.5 5.9.4.pdf

9月の行事予定をアップしました。

9月予定.pdf

学校だよりNo.4をアップしました。

R5動橋小だよりNo.4 5.7.7.pdf

7月の行事予定をアップしました。

7月予定.pdf

学校だよりNo.3をアップしました。

R5動橋小だよりNo.3 5.6.8.pdf 

6月の行事予定をアップしました

6月予定.pdf

ブログ

お知らせ

お知らせ

10月の行事予定をアップしました。

『今月の行事予定』からご覧ください。

お知らせ

9月24日木曜日 体育発表会が行われました。事前の天気予報では

雨予報の時もあったのですが、当日は非常に良い天気でした。

メールでもお知らせした通り、テレビ局3社が取材に来ていていました。

 赤団、白団ともに最後まで一生懸命頑張っていました。

 

お知らせ

9月4日の児童集会で24日におこなわれる体育発表会のスローガンと赤団、白団の団長、副団長の紹介がありました。

6年生みんなで考えた、スローガンを実行委員が全校に伝えました。

その後、赤団団長 新家さん 副団長 石田さん 白団団長 平野さん 副団長 松中さんの紹介があり、一言ずつ挨拶をおこないました。

例年のような運動会は行えませんが、心を1つに、6年生を中心に、低・中・高学年毎に精一杯の競技&演技ができるといいですね。

体育発表会スローガン.pdf

お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ

職員室前にカラフルな掲示が登場しました。

全校分の算数の振り返りを掲示し、学びを共有する場を作りました。

最初は書くことに戸惑っていた子ども達も少しずつ慣れ、表現も豊かになってきました。休み時間、友達や兄弟、上の学年の振り返りを読んでいる姿が多く見られます。

コロナの影響で保護者の皆様に読んでいただけないのが残念ですが、年間を通して取り組んでいきます。

2学期以降、情勢が良くなることを期待しましょう。

お知らせ

6月22日月曜日より運動場の工事が始まっています。

決して運動場には入らないでください。

新しい運動場が楽しみです。

お知らせ

土曜日にお送りしたメールです。ご確認ください。

保護者の皆様へ
 いよいよ6月1日より学校が再開されます。子ども達が新しい生活様式に慣れ、学校生活を楽しく送ることができますよう、ご協力とご支援をお願いいたします。
①1日(月)~5日(金)までは、給食後13:30に下校となります。
②毎日、水筒を持たせてください。(活動に十分足りる量のお茶をお願いします)
③毎日、清潔なハンカチ(できれば汗拭きタオルも)を持たせてください。
④毎朝の検温は必ず行い、健康観察カードに記入して持たせてください。
⑤マスク・水筒・ハンカチ・タオル等の持ち物に必ず記名をお願いします。
※学校では、マスク着用が原則となっています。体育や給食時等、マスクを外した時に一時的に保管するビニール袋(できればジップロック)または、ミニ巾着袋を持たせてください。(今週は学校で用意します)その袋にも必ず記名をお願いします。
 学校では、感染拡大防止のために、できる限りの対策を行っています。保護者の皆様もご協力よろしくお願いいたします。

お知らせ

明日より分散登校を行います。39メールをご確認下さい。

日程については、以下のファイルをご覧ください。

分散登校日程.pdf

お知らせ

3年生のみなさん、元気にすごしていますか?

今日は、みんなの体育ぶくろをかける所を校長先生がつけてくださいました。

早く学校が始まって使いたいですね!

また、5月18日~22日までの「休業中の私の時間割」を出しました。

さんこうにしてみてね!

 

休業中の私の時間割5月18日~22日まで(3年).pdf

お知らせ

玄関に小さな図書館を作りました。

14日(木)、15日(金)の15:00~18:00にかしだしをします。(来週もあります。)

一週間借りることができます。

新しい本や課題図書の本があります。ぜひ借りに来てくださいね!

※おうちに図書室の本がある人はその本を返してからの貸し出しになります。

※1ねんせいも、ぜひ本をかりてくださいね。かりかたは先生が教えるよ!

お知らせ

動橋小学校の校歌の音源をアップしました。(校歌・校訓より聞くことができます。)

1年生のみなさんはよければ練習してみましょう。

お知らせ
お知らせ

みなさん、元気にすごしていますか?

動橋小学校の玄関前にツバメが巣作りをはじめました。

校長先生がカサを使ってフンでよごれないようにしてくれました。

登校してきたら見てくださいね!

お知らせ

5月1日9時に以下のメールをお送りしました。ご確認ください。

 

保護者の皆さんへ
①4月23日にメールでお願いしましたアンケートですが、加賀市から全小学校に協力依頼がきております。まだアンケートにお答えされてない方は5月7日(木)までにご協力お願いいたします。(4月23日のメールからお入りください)
②5月分学校集金のお知らせです。5月7日(木)に集金させていただきますので口座残高の確認等ご準備をお願いします。(詳細はホームページをご覧ください)
 1年生:2449円
 2年生:1999円
 3年生:2499円
 4年生:2099円
 5年生:2849円
 6年生:3349円
よろしくお願いいたします。

 

R2集金明細のお知らせ.pdf

また、7日に配布予定の学校だよりも合わせてご覧ください。

学校だより 2号.pdf

お知らせ

4月30日16時に以下のメールをお送りしました。

保護者の皆さんへ
 新型コロナウィルス感染拡大防止にむけた対応としまして
5月29日(金)まで休校延長となりました。学校再開は6月1日(月)となります。
お仕事の都合等もあるかと思いますので、取り急ぎご連絡申しあげます。

詳しくはファイルをご確認ください。

休校延長のお知らせ.pdf

 

 

お知らせ

「おうちで学ぼう!」では、全国各地の先生や専門家とともに考えた、NHK for Schoolの家庭での効果的な使い方や今だからこそ見てもらいたい“おすすめの番組や動画”を学年ごとに紹介しています。 番組を見て、楽しく学びましょう!  

1年 

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/playlist_g1_april.html

2年

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/playlist_g2_april.html

3年

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/playlist_g3_april.html

4年

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/playlist_g4_april.html

5年

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/playlist_g5_april.html

6年

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/playlist_g6_april.html

お知らせ
お知らせ

4月14日17時に以下のメールをお送りしました。

保護者の皆さんへ
 登校日の中止のお知らせ
石川県緊急事態宣言を受け、市では子ども達の生命・身体の安全確保を図るため、新型コロナウィルス感染症拡大防止を最優先に取り組むことにいたしました。
そこで、4月15日(水)〜5月6日(水)までを休校とし、登校日は行わないことになりました。
子ども達の家での過ごし方等については、本校のホームページをごらんください。また、来週には家庭訪問を計画しています。
皆さん、感染症拡大防止のための休業ですので、できるだけ不要不急の外出は控え、自宅で過ごすようにお願いいたします。不安なことや心配なことがありましたら、遠慮なく学校へご連絡ください。

また、加賀市教育委員会から以下の連絡が来ています。ご確認下さい。

加賀市の児童生徒のみなさんへ.pdf

児童(じどう)・生徒(せいと)のみなさんへ.pdf

家庭学習に役立つインターネットサイト集.pdf

 

 

お知らせ

4月9日に以下のメールをお送りしました。ご確認ください。

学童クラブつばさ保護者の皆さんへ

新型コロナウィルスに関する臨時学童開所に関するお知らせとお願い

この度、小学校臨時休校に伴い、学童クラブは下記の内容で開所いたします。
臨時開所日 4月13日(月)〜30日(木)
開所時間  午前8時〜18時まで
会費 未定(上限 10000円)日割り1000円・学校登校日500円
お弁当・水筒は各家庭持参でお願いいたします。
※お弁当については、緊急のため、注文を承っておりません。必ず、お弁当を持たせてください。
※5月1日(金)以降は、未定状態なので決定次第お知らせいたします。
 なお、人員不足のため、十分な学童保育ができないこともあるかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
※また、感染防止対策を行っていますが、万が一、感染が心配な方はご利用を控えていただくようお願いいたします。指導者・会長・役員は責任を負いかねます。

学童クラブよりおたよりも出ています。2年生〜6年生は今日配布しました。1年生は明日配布となります。ご協力よろしくお願いします。


PTA役員の皆様へ

明日10日(金)のPTA役員会も中止です。連絡が遅くなり申し訳ありません。今後ともよろしくお願いします。

 

お知らせ

4月7日火曜日18時以下のメールをお送りしました。

重要メールですので、ご確認ください。

 

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス感染症に関し、市外でも急激に感染者が増加していることを受け、加賀市教育委員会より以下の連絡がありましたので、取り急ぎメールいたします。子どもたちの安全を第一に考えての決定ですので、何卒ご協力をお願いいたします。

【小中学校の臨時休業について】

①期日 4/13(月)~5/1(金)

②内容 この間、週1回の学年登校日(給食あり)
    を設ける
  午前4時間授業 給食後帰宅 
  ・月曜日…1年、4年
  ・火曜日…2年、5年
  ・木曜日…3年、6年 

詳しくは、以下のファイルをご覧ください。

R2 4月8日臨時休業のお知らせ.pdf

           4月9日 PTA合同委員会中止のお知らせ.pdf

 以上よろしくお願いいたします。

お知らせ

4月1日17時30分に以下のメールをお送りしました。ご確認下さい。

 

「保護者のみなさん、児童のみなさん、体調はいかがでしょうか。
まずは、クラス発表・担任発表についてのお知らせです。
4月3日(金)12時〜16時、6日(月)の朝の2回、児童玄関前に張り出します。
見に来るときは、交通安全に気をつけて、マスクをして来てくださいね。
6日(月)の始業式・入学式は、2年生から6年生は8時登校となります。
朝、お家を出るときに、必ず家で検温してから学校へ来てください。
新しい教科書やお便りが配られますよ。
入学式は、新1年生と保護者のみの参加となります。
皆さんに会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、お子さんが登校する際には、体温測定、マスク着用、咳エチケットの徹底等、健康管理にも注意をお願いします。」

 

 

お知らせ

19日(木)の一斉メールでお知らせしましたが、

3月26日(木)と27日(金)の2日間、補充授業を行います。

登校時間は8時です。教室に入る前は、必ず手洗いうがいをしてください。

 

持ち物等、詳細はメールでご確認ください。

お知らせ

3月18日水曜日天候にも恵まれ無事卒業式が行われました。

6年生は練習する機会もほとんどない中、堂々と立派な姿を見せてくれて

大変素晴らしい卒業式になりました。

 

お知らせ

今後の家庭訪問について先ほど以下のお知らせメールをお送りしました。

ご確認ください。

 

16日に家庭訪問を行うのは、6年生だけです。

1~5年生は、当初の予定と変更して19日(木)に行います。

理由としまして、19日頃になると、春休み中や新年度までの予定等が

おおよそ分かるためです。よろしくお願いします。

お知らせ

文部科学省より臨時休業期間における

家庭学習コンテンツポータルサイトが公開されました。

色々な教科の学習の仕方が掲載されているので、ぜひ参考にしてください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00452.html

 

また、臨時休業中の3月6日金曜日、3月16日月曜日に家庭訪問を行います。

自宅や学童クラブへ、担任が分担して児童の状況確認を行い、

学習プリントも持っていきます。十分に健康に留意してください。 

お知らせ

2/28(金) 

新型コロナウイルス感染症対策として、一斉臨時休校が決定しました。

 

臨時休業期間

3月2日(月)午後~24日(火)まで

 

今後については決まり次第メール等でお知らせいたします。

なお、そのほかの措置については、以下のファイルをご確認ください。

臨時休業に関わるお知らせ.pdf

お知らせ

2月28日(金)に、6年生を送る会がありました。

どの学年も、6年生に感謝の気持ちを伝えようと工夫して発表していました。

1年生 6年生と一緒にフープリレー

2年生 6年生と8の字とび対決

3年生 劇「ありの行列」

4年生 謡「高砂~6年生の門出を祝う~」

5年生 劇「動小物語」

6年生 Mステ「6年間の思い出特集」

 

なわとび大会

1月29日(水)に、なわとび大会がありました。
この日に向けて、子ども達は体育や休み時間を利用してたくさん練習してきました。
当日も、ベストを尽くすことができたと思います。
たくさんの応援、ありがとうございました。



給食集会

1月23日(木)の児童集会は、給食について考える集会となりました。

全国学校給食週間
1月24日(金)~30日(木)


児童給食委員会から、
・バランスの良い栄養
・感謝して
・残さず
・味わって
食べることの大切さについてのお話と、学校給食にかかわるクイズがありました。



??わかるかな??
Q 給食は、いつからはじまったでしょうか。
① 大正15年
② 昭和21年
③ 明治22年

 

 

書き初めの会

1月8日(水)に、校内書き初めの会がありました。
1・2年生は硬筆で、3~6年生は毛筆で書き初めをしました。
集中して書く姿から、新学期の決意が見えるようでした。



英語集会
次年度から外国語の授業時間が増えることに向けて、
6年生が全校生徒の前で外国語の学習のお手本を見せてくれました。
好きな食べ物や行きたい国についてすらすらと英語で発表していて、
「6年生になるとあんなに話せるんだ。」とみんなあこがれの眼差しで見ていました。

思いやりの木
すずかけ人権集会(11月)にあわせて思いやりの木ができました。

「ありがとう」「すごいね」「うれしかったよ」「これからもよろしく」
読んでいてうれしくなる言葉がたくさん集まり、思いやりでいっぱいの木になりました。

これからもそんなすてきな言葉が広がっていくといいなと思います。




11月 朝の読み聞かせ
図書祭りの一環として、
先生からの読み聞かせがありました。
(11月11、13日)


11月すずかけ人権集会
「人権」についてみんなで考えた後、
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生で
ペアを組み、まるばつクイズをしました。

また、運動会でできなかった「ぐずの川のぼり」を全校で、
赤団と白団に分かれてしました。とても盛り上がりました!





授業参観・学校保健委員会・学年懇談会
7日(木)に授業参観がありました。どのクラスも子どもたちは、授業に集中し学習に取り組んでいました。授業参観、学校保健委員会、学級懇談会とお忙しい中、参加くださった保護者の皆様ありがとうございました。









秋の遠足に行ってきました
10月18日(金)に遠足がありました。
1・2年生は、いしかわ子ども交流センターに行きました。
動橋駅から電車に乗って行きました。2年生は自分で切符を買いました。
尾小屋鉄道で実際に使われていた鉄道に乗ったり、様々な遊具で遊んだりしました。



3年生はふれあい昆虫館と辰口丘陵公園と圓八に行きました。
昆虫館では、学芸員さんのお話を伺ったり、昆虫を間近で観察したりしました。


4年生は、福井県立恐竜博物館に行きました。
博物館の中を見学したり、化石掘りに挑戦したりしました。


5年生は、ジェイ・バス、鞍月セントラルパーク、県庁に行きました。
ジェイ・バスと県庁の見学では、役割や仕事内容などを学びました。


6年生は、金沢自主プランに行きました。
まいどさんのガイドを聞きながら、グループごとに金沢城や21世紀美術館などを見学しました。
中国の小学生と交流会
 10月4日(金)、中華人民共和国建国70周年を記念して、延安職業技術学院付属小学校が動橋小学校を訪問しました。
 ドッジボールやリレー、折り紙などで、主に6年生と交流しました。

令和元年度 秋の大運動会

 9月21日(土)に、運動会がありました。
 雨の様子をうかがいながら、プログラムを変更しての運動会でしたが、子ども達はこれまでの練習の成果を発揮し、頑張っていました。
 運動会終了後には、たくさんの保護者の方々のお手伝いもあり、スムーズに片づけをすることができました。本当にありがとうございました。

低学年リズム「笑顔でおどろう」
foorinの「パプリカ」に合わせて、ダンスをしました。


中学年 リズム「はばたけ、大空へ!」
[ALEXANDROS]の「ワタリドリ」に合わせて、ダンスをしました。


高学年 表現「心を1つに 2019」
さまざまな音楽に合わせて、スタンツを披露しました。
平和集会

8月6日(火)の全校登校日に、平和集会が行われました。

体育館で、企画委員会からの平和に関するお話を聞きました。


その後教室に戻り、それぞれの担任の先生と一緒に平和について考えました。
1学期終業式

7月19日(金)に、1学期終業式がありました。

長い夏休み、交通安全や体調に気を付けて、元気に過ごしてください。


児童保健委員会より
今年の保健委員会のテーマは、歯と口の健康です。
終業式では歯磨きの大切さを伝える劇をしました。
夏休み、1日3回以上の歯磨きができるよう、規則正しい生活を送ってください。
お知らせ

7月11日(木)に、防犯教室がありました。
警察の方に来ていただきました。
不審者に出会ったときに、どう行動したらいいのかをみんなで学ぶよい機会になりました。

加賀市小学校音楽会

6月25日(火)
加賀市小学校音楽会がありました。

動橋小学校からは、3・4年生が参加しました。


「友だち」「たいようのサンバ」の2曲を歌いました。
学び合い集会
6月5日(木)
全校で、学び合い集会をしました。

6年生によるモデル授業を、全校で見ました。


話し方や聴き方など、いいところをたくさん見つけました。
自分たちの授業でも学び合いが深まるよう、振り返りをしました。
登下校安全教室

新規日誌1

資源回収
授業参観・PTA総会・学年懇談会

授業参観・PTA総会・学年懇談会

春の遠足

春の遠足

春の遠足に行ってきました


4月19日(金)に、遠足がありました。

1・2年生は、いしかわ動物園に行きました。
いろいろな動物をみたり、グループ活動をしたりしました。


3・4年生は、エンゼルランドに行きました。
サイエンスショーをみたり、トランポリンで元気よく遊んだりしました。
0
平成31年度 入学式
日誌

新規日誌1

サポート隊お礼の会


 3月6日に毎日通学路に立って、児童の安全を見守ってくださっているサポート隊のお礼の会がありました。
 児童を代表して、各学年から1名ずつ前に出てサポート隊のメンバーに感謝の気持ちを伝えました。
  
0
日誌

6年生を送る会

6年生を送る会

 2月22日に6年生を送る会がありました。各学年思考を凝らした出し物で6年生に感謝の気持ちを伝えていました。最後の全員合唱の「栄光の架け橋」では、6年生への思いを込めて歌いました。

 1年生「ジャンボ かるた」
 1年生は、感謝の気持ちをかるたに変えて、かるた取りをしました。1年生がかるたを取った6年生おんぶしてもらいました。


 2年生「できるようになったこと」
 2年生になってできるようになった縄跳びやバスケットボール、九九等を披露しました。


 3年生「歌・合唱・贈る言葉」
 3年生はリコーダーの演奏と6年生との思い出にちなんだことわざを発表していました。


 4年生「VS6年生」
 4年生は、3つのお題で6年生と勝負しました。結果2対1で6年生が勝利しました。最後に6年生に歌を贈りました。



 5年生「クイズ」
 6年生ちなんだクイズをしました。途中「USA」が流れると1年生も一緒に踊っていました。


 6年生「合奏・パフォーマンス」
 縄跳びやキャッチボール、バスケットボール、マット、サッカー等の技を披露しました。技が決まると大きな拍手をもらっていました。最後に「風を切って」のリコーダーの合奏をしました。息の合った演奏を見せてくれました。
0
日誌

なわとび大会

なわとび大会がありました


 1月23日(水)に、なわとび大会がありました。
 この日に向けて、子ども達は体育の時間や休み時間に一生懸命練習してきました。
当日は、地域の方や保護者の方々も応援に駆けつけてくださいました。
 応援に来てくださった皆様、応援にはこれなかったけれど、おうちで励ましの声をかけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。


0
日誌

3学期始業式・書き初めの会

日誌

すずかけ人権集会

すずかけ人権集会がありました


??すずかけ人権集会って??
人権週間に合わせ、全校で人権について考える集会です。
人権週間 12/4(火)~12/10(月)

まず、教頭先生から「人権ってなんだろう」という話を聞きました。


次に、児童企画委員の皆さんが、「私のせいじゃない」という本の読み聞かせをしてくれました。また、「思いやりの葉っぱ」という取り組みについても紹介がありました。


みんなが仲良くなるために、ゲームもしました。お題に合わせて、ペアを作るゲームです。違う学年と一緒に交流しました。


最後に「OMOIYARI」という歌を歌い、校長先生の話を聞いてすずかけ人権集会は終わりました。

このすずかけ人権集会や「思いやりの葉っぱ」の取り組みを通して、動橋小学校が今以上に思いやりでいっぱいの小学校になるように努めていきたいと思います。
0
日誌

授業参観・学校保健委員会・学年懇談会

授業参観・学校保健委員会・学年懇談会


11月1日(木)
授業参観・学校保健委員会・学年懇談会がありました。


??学校保健委員会って??
子ども達の「こころ」と「からだ」の健康について、学校と家庭そして子どもをとりまく地域全体で意見を出し合って考え、活動するため開かれる会です。
今年度のテーマは、昨年度に引き続き「睡眠と健康について考えよう~眠りは心(脳)と体の栄養②~」です。


PTA家庭教育委員による発表
PTA家庭教育委員の皆さんは、睡眠に関するアンケート結果をもとに発表してくださいました。


子ども達の発表

児童保健委員会からは、「早寝・早起き・朝ご飯 挑戦カード」の提案がありました。


学校三師の先生方による講評

発表についてのご感想や、睡眠が体に及ぼす影響について専門的な意見を聞くことができました。
0
日誌

秋の遠足

秋の遠足1

 1・2年生は、動橋駅から電車に乗って大聖寺に行きました。古九谷の森では、どんぐりを拾ったり、お弁当を食べたりしました。



 3年生は、圓八の工場見学と昆虫館に行きました。工場見学ではあんころができる様子をガラス越しに見学することができました。
 昆虫館では、スタッフの方から昆虫について説明があり、ちょうの幼虫や昆虫にふれることができました。普段見ることのない昆虫を見てびっくりしていました。

ふれあい昆虫館



 4年生は、白山恐竜パーク白峰に行ってきました。恐竜パークでは化石の発掘体験やハーク内を見学し、恐竜の大きさを体験していました。


 5年生は、ジェイ・バスと石川県庁の見学に行きました。シェイ・バスでは、水素バスの説明やバスができる工程を見学しました。
 県庁では、議会などを見学して、県庁の働きを知ることができました。

県庁にて


 6年生は、金沢自主プランで、金沢散策をしました。
まいどさんの案内で、長町武家屋敷や金沢城、兼六園を案内してもらい、加賀100石の歴史を勉強することができました。
 お昼からは、歴史博物館に試着体験したり、パネル写真を撮ったり、ぐず焼まつりの説明を食い入るように見ていました。

歴史博物館にて
0
日誌

10月17日マラソン大会

日誌

運動会

日誌

4月18日 授業参観