日誌

お知らせ

日々の授業での子供たちの姿

日々様々な教育活動が展開されています。そのどれもが、「自律した学び手の育成」を目的として行われています。

この様子は、算数の授業(2年生)や図工の授業(4年生)での子供たちの姿です。真剣に取り組む姿から、子供たちの大きな可能性を感じる日々です。

1・2年生の育てたさつまいもを使って

今日の給食のメニューに、「さつま汁」がありました。その中に、1・2年生が生活科で育てたさつまいもを入れました。

そのさつまいもは、とっても甘くておいしかったです。きっと、1・2年生の子供たちが、心を込めて育てたからだと思います。1学期、毎朝のように水やりをしていた姿が思い出されます。一口一口感謝しながら食べさせていただきました。

1・2年生のみなさん。ありがとうございました。

そして、それをおいしく調理してくださった調理員のみなさまにも、心より感謝申し上げます。

1・2年生の育てたさつまいもの入ったさつま汁

 

授業参観にご来校いただき、ありがとうございました!

28日には授業参観にご来校いただき、誠にありがとうございました。

当日は、臨時PTA総会、学校保健委員会、授業参観、教育講演会と盛りだくさんの内容でしたが、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、全てよりよく終えることができましたことに、心より感謝申し上げます。

授業参観では、「子どもに委ねる学び」を全学級で公開しました。中には、子どもたちが進める授業もありましたが、どの授業でも子どもたちの生き生きとした姿が見られたのではないかと思います。今後求められる自分で学ぶ力、自律した学び手に向けて日々実践を重ねている状況での一部ではありますが、ご参観いただけましたことに心より感謝申し上げます。今後も、子どもたち一人一人の可能性を最大限に引き出し、よりよい人生を歩める姿を目指して、教職員一丸となり取組を進めて参ります。

今後ともご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

本校卒業生のM様より本の寄贈をしていただきました!

本校卒業生のM様ご夫妻より、本の寄贈をしていただきました。子供達が読みたくなるイラストで彩られた伝記を18冊、絵本を2冊と、合計20冊もの本を寄贈いただきました。

本を読むことで、子供達自身が本と対話し、様々な考えに触れることで心が豊かになります。そして、子供達の今後の人生の道しるべともなります。

本の寄贈をいただきましたM様に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

火災想定の避難訓練実施

本日、2限目に火災を想定した避難訓練を実施しました。

4分18秒で児童・職員全員が避難できました。消防の方に、非常にすばやく安全に避難できたことに対して、お褒めの言葉をいただきました。

その後、火や煙の怖さについてご講話をいただきました。3年生は、煙体験もしました。真剣に訓練に参加している姿に、子供達の成長を感じました。

万が一は起きてはほしくありませんが、万が一のときに、一人一人が今日の訓練をもとに、自分の命を守り通してほしいと切に願います。

新着
トピックがありません。