2019年度,向陽高校図書館も新入生と新しい図書委員を迎えてスタートしました.
第1回目の行事として,読書会を行いました.
図書委員を中心に,その友人など集まって10人ほどでスタートです.
「はせがわくん きらいや」
という絵本を朗読して,感じたことを発表する会です.
はせがわくんという男の子に関わるもなかなかうまくいかず「やっぱりはせがわくんはきらいや」と言ってしまうその友人の物語なのですが,著者は
長谷川集平さん.ということは書いた本人は嫌われているそのはせがわくんのほうなのです.
そんな複雑な構造をもつ絵本に関するいろんな意見がでて,とても面白かったです.
参加した生徒の感想をいくつか紹介します.
・みんながいい表情で朗読を聞いていて,うれしかった.
・1つの本についていろんな人がその思いを話す,初めての参加ですがよかったです.
・笑いがあってよかった.
・いじめは本当にあってはいけない.主人公とはせがわくんは一見そんな関係に見えるが,ふたりは面倒をかけてかけられて,つながりを強くしていると感じられました.
・初めて読書会に参加しましたがとても楽しかったです.今回思い切って読む係になったのですが,よかったです.
・静かだけど明るい雰囲気で司会進行がしやすかった.
嫌われたことを思い出す,という語り口のなかにほとばしる友情に対する感謝の気持ちや,公害に対する無念を共有できたと思います.
また,やりましょう!
