活動報告
令和7年度
前期生徒会役員選挙
4月10日(木)の4限目に、前期生徒会役員選挙が行われました。
これまでと異なり、立会演説会ではなく立候補者が全校生徒の前で自分の思いを語る公開討論会を行いました。役員に立候補した6人は、現状をふまえて、どのような能都中にしたいかについて自分の考えや、具体的な方策を全校生徒の前で語りました。
※写真は後程、掲載いたします。
令和7年度 能都中学校1学期スタート!
4月7日(月)令和7年度 能都中学校1学期がスタートしました。
午前中は、令和6年度で閉校となった小木中学校との統合式を行いました。式の中で、教育長様より「これから迎える新入生とともに、能都中学校の新しい校風を116人の力で作り上げてほしいと願っています。」とのお話をいただきました。
午後からは、40人の新入生を迎えて入学式を行いました。元気な返事や新入生代表生徒の堂々とした誓いの言葉に、中学校生活に対する期待を感じました。
116人の心を1つに、これまでの伝統を継承しつつ、新たな能都中学校の新しい校風を作り上げていきましょう!
※個人情報の取扱いに関する承諾が得られ次第、写真を掲載していきます。
保護者の皆様へのお知らせ
【お子さんのことで ご相談はありませんか?】
児童相談所から保護者の皆様へお知らせです。下記の2つのファイルをご確認ください。
その他
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 2 | 17 2 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 2 | 24 1 | 25 1 | 26 1 |
27 | 28 | 29 1 | 30 | 1 | 2 | 3 |
学校連絡先
能登町立能都中学校
〒927-0441
石川県鳳珠郡能登町字藤波14字35番地
TEL: 0768-62-0163(代)
FAX: 0768-62-0172
Mail:jhs-noto-daihyo@noto.ed.jp
令和2年12月よりメールアドレスが変更になりました。
保護者宛緊急連絡メール登録
能都中学校では、保護者の皆様に緊急連絡等をメールにてご案内しています。
家庭学習(リンクページ)
校歌
能都中学校【校歌】
↑クリックすると校歌が聞けます
COUNTER
1
5
9
2
9
4
7