日誌

自学ノート紹介

5月12日(火)

学校休業30日目。

先生達は、教室でDVD撮影をしています。今日は高学年。

2枚目の学習DVD作成です。

6年教室。子ども達の学習の記録を大型TVに映し出しています。

5年教室。黒板に、算数の学習内容を貼ってDVD撮影をしました。

今週の14日、15日には、2枚目の「学習DVD」がお手元に届きます。

(1枚目の「学習DVD」は、返却してください。)

さてさて、子どもの自学ノートを是非、ご紹介したいと思います。

ご覧ください。まず、5年生の自学ノートです。

本当にうっとりする自学です。コツコツと自分の学びを進めています。

もうすでに、1冊目、2冊目の自学ノートをゴールした子もいるようです。

3年生も負けていません。

めあて、時間、振り返りをしっかり書いています。

この自学ノートの在り方は、相見小全体の強みです。

お休み中ではありますが、

根気強く書いたり、繰り返して考えたりすることは素晴らしいことです。

相見小の伝統を感じます。