日誌

生活習慣について考える

9月5日(木)
今週は、体重測定が全学年で行われています。
そして、体重測定が終わったら、教室で読書・・・・
ではありません。
体重測定が終わったら、「生活習慣」について考えています。
保健の山崎先生から、お話を聞きます。

人間の体内リズムは1日、25時間であるそうな。
それを、24時間にリセットするために、、、、
太陽の光をあびることがとても大切なんだそうです。

なるほど~~~~~

実は、学力と睡眠時間も関係するのだそうです。

何時間睡眠が1番、いいのかな???
子どもに聞いてみてください。