日誌

登校日前の準備①

5月20日(水)

明日21日(木)は、1年・3年・5年登校日。

明後日22日(金)は、2年・4年・6年登校日。

そのための準備を先生方で進めています。

たくさん気をつけることがあります。

たくさんの準備があります。

保護者の皆さんの不安解消のために、少し紹介します。

1階~3階まで、消毒作業。次亜塩素水を吹きかけます。

この次亜塩素水は、町内の方が寄付してくだったそうです。

玄関も、教室も。

手洗い場も、トイレも。

ランチルームも。体育館のボールも。

まさに、念には念をいれよ。です。

みんな、気をつけて登校してきてください。

そして、アタリマエぼうやの前で、消毒してから教室へ入りましょう。

おっと!!  先ほど、クマ情報がはいりました!!!

志雄小学校近くに、14:00頃 子熊が出たそうです!!

朝の登校は、「歩き」でなく、保護者送りもありとします。

「クマ鈴」をつけて、気をつけて登校させてください。