日誌

左義長

1月15日(金)

1月14日(木)に左義長を行いました。

大雪の影響で前日まで実施できるかどうか、心配でしたが、

無事立派な左義長を行うことが出来ました。

まず、はじめに各学年の代表の子が、自分の今年のめあてを発表しました。

点火は6年生代表の4人です。

竹のパンパンはじける音が、何回もありました。

字が上手になりますように・・・

無病息災でありますように・・・

左義長の準備は、朝8時頃からしてくださいました。

大雪で足場の悪い中、ご協力頂いた亀田さん、PTAの皆様、本当にありがとうございました。