古代体験教室 ~6年~ 投稿日時 : 2023/06/29 宝達志水町立相見小学校 埋文化財センターの方々が来てくださいました。縄文時代のお話を聞いたり、黒曜石の試し切りや火おこし体験をしたりしました。縄文土器や弥生土器、打製石器等、数多くの道具を見ることができ、歴史を身近に感じることができました。体験活動では、石で紙が切れることに驚く姿や、火をつけることに苦労する姿も見られました。昔の道具を体験することによって、現代の便利さを改めて感じることができました。 Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 0 コメント