日誌

仮卒業式

3月4日(水)

今日は、休校3日め。

子ども達のいない学校は、淋しい限りです。

先日、2月27日(金)、急遽、6年生だけですが、仮の卒業式を行いました。

本当に、突然の実施でした。

が、田中先生と子ども達が話し合ってやろうと決めました。

まずは、卒業生26人の入場。

開式の辞。ひとり一人の呼名。

「はい!」

仮の卒業証書授与。

仮の校長式辞。まだ練習途中の門出の言葉。

紙をみても構わない。大きくてはっきりとした声。

声が響き合う卒業生の「変わらないもの」♪~♪

丹後先生も一緒に歌います。ピアノ伴奏は林さん。

最後は、やっぱり6年間歌い続けた「校歌」

突然、相見音楽隊が、ステージに上がって演奏しました。

この時には、教職員が殆ど体育館で集まって見守りました。

4年生の子どもたちも、加わりました。

そして、退場。

以上、仮卒業式の様子でした。