日誌

始業式の学級写真

4月23日(木)

学校休校11日目。

宿題の提出1日目です。

学校はお休みでも、宿題はやっていたかな?

先ほども、児童玄関にお家の方が届けに来てくださっていました。

ありがとうございます。

さて、本日は、4月6日の始業式後に撮った写真を紹介します。

まずは、6年生。最高学年。相見小のリーダー達です。

5年生。相見小の準リーダー達。中学年から高学年になりました。

4年生。委員会に所属して学校のために働きます。教室も2階から3階へ。

3年生。低学年から中学年へ。1年生・2年生のよいお手本となります。

2年生。1年生の優しいお兄ちゃん達、お姉ちゃん達です。頼んだよ!

そして、学校が再開されたら、校長先生検定が待っています。

前の学年の漢字がスラスラに読めるかどうか検定します・・・

厳しいですよ!

最後に1年生。入学式後の全員集合。パチリ!

あれから、2週間以上が経っています。

子ども達の顔つきは変わっただろうなぁ~

体も大きくなったろうなぁ~と思いつつ、学校再開を待っています。