日誌

離任式

3月26日(木)に、

相見小学校を離任される先生方とのお別れの式がありました。

卒業をした6年生も、集まってくれました。

まず、6人の先生方の離任について、校長先生からのお話。

一人目は宮下教頭先生。1年間しか、相見小にいないのに、かわられます。

二人目の井村先生は、5年間相見小においでました。七尾市の山王小学校へかわられます。

三人目は山崎先生。保健室の先生でした。お隣の押水第一小学校へかわられます。

四人目は森田先生。職員室で事務のお仕事をがんばっていただきました。志賀小学校へかわられます。

五人目は高田先生。あいみ1の先生として1年間がんばっていただきました。余喜小学校へかわられます。

5人の先生方のお別れのお話のあとに、5人の児童からお一人お一人の先生方に、手紙に書いたメッセージをお届けしました。代表として先生と握手もしました。

涙が・・・・出てきて止まりませんでした・・・

そのあと、全校で校歌を歌って、拍手でお送りしました。

先生方、新天地でもお元気で。

相見小のこと、時々は思い出してくださいね。

なお、久保千秋先生も、今年度でお別れです。

通級教室スマイルの先生として尽力して下さました。ありがとうございました。