日誌

english授業

4月16日(火)
今日は、englishの日です。
英語専科の亀井先生の授業です。
ALTのドロシー先生も一緒です。
5年生、数字を英語で。

授業の最後には、学習のふり返りを書いて、次時につなげます。

6年生は、月を英語でいう学習。
おっ!これは、昨年度、校長先生検定でやったぞ。

手拍子をいれたゲームをしながら、月の英語を覚えていきます。

4年生は、「友達となかよくなろう」

英語で自己紹介、言えるかな?
恥ずかしがらないで。いっぱい話してみよう。
亀井先生と。

お友達同士で。

ナイスな英語授業でした。