日誌

2学期1日目&2日目

8月19日(水)

暑い中での2学期スタートです。

外は35度を超え。廊下は30度。でも教室は26度。

冷房のおかげで、授業を進めることができます。

6年生の国語。

町学校図書館司書の佐野さんをお呼びして、ブックトークです。

本をつなげて、紹介をして頂きました。

2年生の学活。新しい係活動を決めました。

配り係、予定係、、、、責任をもってやります!

1年生の学活。

2学期の「自分のめあて」を決めてカードに書きました。

「音読をがんばります。」「本をたくさん読みます」

クーピーで飾りつけもして 仕上げました。

5年生の理科。理科室は、あまり利用できず…教室です。(対面を避けるため)

上端先生と「ヘチマの雄花と雌花」の学習です。

今日は、給食もありました。明日もあります。おいしい給食です。

みんなでいただくと、やっぱりおいしいね。嫌いなものでも食べちゃいます。