日誌

スズメバチの巣 退治

8月31日(月)

夏休み中、いつの間にか、スズメバチの巣が、相見小につくられておりました。

子ども達が見つけてくれました。「先生、ハチの巣、あるよ」

直径15cmほどの、スズメバチの巣が3つもありました。

学校職員で、どうすることもできず、町学校教育課の方2名が撃退に来てくださいました。

分厚い防護服を身に付けての作業です。

強力なハチジェットをふりかけて。網で取り去ります。

下には、スズメバチが・・・・・うじゃうじゃ。

これで、一安心。

気温30度以上の中、1時間程の作業でした。

汗でびっしょりの学校教育課の方々、ありがとうございました。

皆さんもハチには気をつけてください!