日誌

6年生を送る会⑥

3月1日(月)

プログラム11番。6年生による「感謝をこめて」です。

先生の力を借りずに自分たちで考えた出し物です。

6年生から「感謝」「伝統」「自ら動く」が、在校生に伝えられます。

さすが我らが6年生。思い切って演じています。体育館が笑顔でいっぱい。

最後に、校歌一題目を、アカペラで、みんなで歌いましょう。

プログラム12番。「校長先生のお話」

プログラム13番。「閉会の言葉」

最後に、ビシッと締まりました。

名残惜しいけれども、6年生の退場です。

写真だけでは、感動が伝わりにくいかと思いますが、本当にいい会でした。

「ありがとう」の感謝の気持ちと、「がんばって」の応援の気持ちがいっぱいの温かい会となりました。