日誌

運動会の練習 雨・・・

9月18日(金)

今日は、朝からずっと雨が降り続けています。

ですから、運動会の練習は、体育館です。

中学年の「おどれ日本海 2020」の様子です。

鳴子をもって、踊ります。

低学年の「すすめ! 咲きほこれ! 相見っ子」には、ポンポンを持ちます。

一人2個ずつです。今日、1年生と2年生は、このポンポンを持ち帰りました。

お家の方々、お便りを読んで、一緒にポンポンをもしゃもしゃにしてください_(._.)_

昼休みには、リレーの練習です。代表選手4チーム✖12人=48人が勢ぞろい。

全力疾走は危ないので、速足で歩きます。

今年のスタートは、2年生の女子です。アンカーは、やっぱり6年生男子です。

マーチング練習も、体育館です。

もう、楽器演奏は、間違えません。すーらすらです。

応援練習も、体育館です。押忍の姿勢もかっこいいです。

明日から4連休。ダンスや動き、台詞などを忘れないように、家で練習をしましょう。

ね。。。。!