「人・もの・こと」との出会い!

ふれあい遠足(5月2日)

写真:24枚 更新:2020/02/22 akouye

ふれあい遠足は、縦割り班で活動して異学年での交流をはかることと校区の自然と名所への 関心を高めることがねらいです。  いぬわし・とき・つばめ・きじの4グループでは、6年生の上手なリードで全員が完歩しました。 帰ってきた時の表情は、皆、達成感と満足感でいっぱいでした。

わくわくお話会(7月5日)

写真:9枚 更新:2020/02/22 akouye

「ごくまグループ」のメンバー3名が来校してくださいました。  絵本の読み聞かせ、ジャンボ紙芝居、劇など盛り沢山のプログラムでした。 子ども達は、とても反応がよく、終始笑顔でとても楽しいひとときとなりました。  読書は心の栄養と言われますが、今日は、全員の心が栄養満点になりました。

カキ棚見学(3月2日)

写真:16枚 更新:2020/02/22 akouye

3年生は、ふるさと学習で中居湾の牡蠣棚見学に行ってきました。 カキの養殖や加工の仕方等を見たり体験したりと貴重な経験をしてきました。 今回の活動を通して、ふるさとの良さを実感した3年生でした。

カキ棚見学(3月3日)

写真:15枚 更新:2020/02/22 akouye

ふるさと教育で3年生が地元中居湾のカキ棚見学に行ってきました。 カキの育て方やカキの出荷、調理法など色々な情報を知ることができました。 3年生は、また1つふるさとの良さを発見することができたと思います。

シェイクアウトいしかわ(7月10日)

写真:9枚 更新:2020/02/22 akouye

大地震が発生した想定で、各自がどう行動したらよいかをあらかじめ考えたり、安全行動をとる訓練をしました。(県下一斉)  安全行動とは、 ①しゃがむ ②隠れる  ③じっとする の3つです。 この後、本校独自で地震発生に伴い原子力災害が発生した想定で、防災頭巾を被って体育館へ一次避難をして、その後家族への引き渡しを想定して地区ごとに整列する練習を行いました。

スキー体験学習(2月2日~3日)

写真:21枚 更新:2020/02/22 akouye

5・6年生は、2~3日スキー体験学習に参加しました。 両日とも好天に恵まれ、気持ち良くスキーを楽しむことができたようです。 また、宿泊体験を通して助け合いや頑張り抜く貴重な経験もしてきました。 帰校後、全員が「スキーとても楽しかった」と言っていました。

スキー体験学習(5・6年生)(1月27~28日)

写真:13枚 更新:2020/02/22 akouye

5・6年生は、27日~28日までスキー体験学習に行ってきました。 場所は、一里野高原スキー場です。 半日&半日の計1日でしたが、大変上達したと聞いています。 帰ってきた子ども達の顔は、みんな自信と達成感にあふれたいい表情でした。

スキー合宿(1月25日~26日)

写真:26枚 更新:2020/02/22 akouye

5・6年生、26日午後4時過ぎ、スキー合宿から帰ってきました。 雪の降る中、しっかりとスキー実技も上達できたようです。 また、自然の家での生活や友達との会話も楽しかったと言っていました。 何より、皆、怪我もなく元気に過ごせたのがよかったと思います。 指導のために参加してくれた4名の保護者の皆様、お世話になりました。

スポーツフェスティバル(10月11日)

写真:15枚 更新:2020/02/22 akouye

2~3限目に全校一斉にスポーツフェスティバル(体力測定)を行いました。 種目は、シャトルラン・立ち幅跳び・上体起こしです。 他の種目は、体育の授業で実施しています。 体育館では、「頑張れ-。△△さん、ファイト!」など応援が続いていました。 応援の声が力となり、皆、最後まで本当によく頑張りました。

スポーツフェスティバル(6月10日)

写真:42枚 更新:2020/02/22 akouye

全校で第1回目のスポーツフェスティバルを行いました。 友達と競い合いながら運動への興味関心を高め、各自の体力向上をめざすものです。 自分の新記録を出した子も多く、中には歴代の大会記録を更新した子もいました。 どの子もとても頑張りました。

トマト植え(5月11日)

写真:14枚 更新:2020/02/22 akouye

2限目に1・2年生が、トマトの苗を植えました。 これはふるさと教育の一つで、ご指導は、トマトを栽培している勝井さんです。 始めに勝井さんから植え方を教えてもらい、一人一苗ずつ丁寧に植えました。 最後に、全員で優しい歌声のシャワーをかけて成長を祈りました。

プール開き(6月19日)

写真:15枚 更新:2020/02/22 akouye

好天の下、5限目に今年のプール開きをしました。 6年生は、代表挨拶や模範泳法(けのび・背浮き・クロール・平泳ぎ等)で下級生のよいお手本となり頑張ってくれました。また1年生を優しくお世話してくれました。 プールに入った児童は、全員笑顔で初泳ぎを楽しんでいました。

マラソン大会(11月9日)

写真:25枚 更新:2020/02/22 akouye

天気:曇り、気温:20度、風速:1mという絶好のマラソン日和でした。 沿道には、保護者や地域の方々に多数応援して頂きました。 お陰様で、参加児童は、全員見事に完走することができました。

マラソン大会(10月20日)

写真:20枚 更新:2020/02/22 akouye

絶好のマラソン日和の中で無事にマラソン大会が実施されました。 保護者や地域の皆さんの温かい応援を受けて参加者全員が見事完走できました。 子ども達の頑張る姿に、逆に元気をもらった方も多かったのではないでしょうか。 沿道には、大勢の応援があり、大会を盛り上げて下さいました。 地域の皆様、保護者の皆様、本日は、本当にありがとうございました。

マラソン大会(10月26日)

写真:18枚 更新:2020/02/22 akouye

子ども達は沿道の声援で元気をいただき、全員が完走できました。 友だち同士の熱い応援も、走るエネルギーとなったようです。 保護者や地域の皆さんに見守られて無事に大会が開催できたことに感謝致します。

ランプシェードつくり(6月11日)

写真:72枚 更新:2020/02/22 akouye

4・5年生が陶芸の先生方にお習いしてランプシェードつくりに挑戦しました。  約2時間あまりで世界で一つだけのマイランプシェードが完成しました。  どの作品も傑作揃いです。

ランプシェード(3・4年生)(6月23日)

写真:13枚 更新:2020/02/22 akouye

今年も、能登陶芸協会の皆様に大変お世話になり感謝申し上げます。 3・4年生が親子でランプシェード作りにチャレンジしました。 親子で協力や作業分担を上手にしながら、素敵なマイ・ランプシェードが完成しました。

体験学習年生(1~4年生)(9月29日)

写真:19枚 更新:2020/02/22 akouye

 1~4年生は、能登少年自然の家へ行ってきました。 カヌーやユーホーボートでは、仲間と協力してとても上手に漕ぐことができました。 昼食のカレーライスは、好評で3杯おかわりした人もいたそうです。 水に濡れた人もいましたが、皆元気にいっぱい活動できました。

体験学習(5~6年生)(9月29日)

写真:18枚 更新:2020/02/22 akouye

5~6年生は、金沢市(県庁、北國新聞社、東茶屋街など)へ見学に行ってきました。 東茶屋街では、班行動で活動し、買い物も楽しみました。 移動距離の多い長旅でしたが、元気で楽しく活動できました。