活動紹介

子ども出前講座

 7月1日に,石川県生涯学習インストラクターの会七尾支部の方が7名来校して,子ども出前講座を開いてくださいました。内容は,戦争に関することでした。
 「お手玉いくつ」「りんこちゃんの8月1日(富山大空襲)」「タケノコごはん」の絵本の読み聞かせをしてくださいました。富山大空襲は,この有磯の地からも空が真っ赤になるなど見えたようです。また,戦争当時の暮らしも語ってくださいました。1~6年生まで,それぞれ感じるところがあったようです。
 最後に「風の子」「里の秋」を全員で歌いました。
 インストラクターの会皆さんには,有意義な時間を与えてくださり,本当にありがとうございました。