日誌

人権教室(4年生)

 6月14日(水),七尾市の人権擁護委員の方3名が来校し,4年生7名に「人権教室」を開いてくださいました。
 最初に,相手の気持ちを考えられるようになった紙芝居を,次に,「人権」についてわかりやすく説明してくださいました。子どもたちも真剣に話を聞いたり,感想等を発表したりしました。相手の気持ちを考えること・感謝の心や思いやりの心を持つことなど,これからの生活に生かしていってほしいものです。
 3名の人権擁護委員の皆様,本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

   「ぼくの気持ち,私の気持ち」の紙芝居











                   紙芝居の裏側












       紙芝居後の感想













                  みんなに伝えたい言葉














  人権について:感謝の心+思いやりの心→笑顔














                   全体の感想