ありがとうの気持ちを込めて、教室のおおそうじ。

今日はどのクラスでもおおそうじをしています。今までお世話になった教室にお礼を言いながら、きれいにしていきます。次にこの教室を使うみんなが気持ちよく生活できるように、心を配ります。
本棚の整理整頓、椅子の足のテニスボールのほこり取り・・・、赤ズックを持ち帰り下足箱をふきます。自分の玄関のズック入れもきれいにします。
教室の机の上も、ランドセルを入れるロッカーの中も、きれいにふきます。
丁寧にふいてくれるので、ピカピカ!とても気持ちがいいです。
自分でそうじをすることによって、そうじの仕方を学ぶだけでなく、物を大切にする気持ち、だれかわからないけれど次につかう人を気遣う気持ちもついていきます。