お知らせ

1学期終了 有意義な夏休みを

 昨日20日(水)、1学期終業式を体育館で感染症対策をとりながら行いました。初めに、教務担当の先生が式や集会に臨む姿勢や心構えなどを伝え、その後、校長先生・生徒指導担当の先生・児童会運営委員代表児童の話を通して、福岡っ子の1学期の成長や頑張り・良さをみんなで確かめ合いました。また、平和な社会をつくるために「やさしさと思いやり」の種をまいて育てること、夏休みは自由な時間が長くなる分、自分で考えて行動する(判断し選択する)ことがとても大切であること、そして、児童会の目標「目標に向かって、あきらめずに挑戦し続ける」ことについて共有し、校歌を歌って式を閉じました。

 いよいよ夏休みのスタートです。家庭や地域で、健康に留意して有意義な時間を過ごしましょう。保護者・地域の皆様方には、1学期間あたたかいご支援を賜り、誠にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。