6月に行われた県高校総体大会の結果です。 男子団体  二回戦  羽咋 3-0 羽咋工業 三回戦  羽咋 3-1 星稜 準々決勝 羽咋 0-3 金学大附 ベスト8   男子ダブルス ベスト16 山本匠真・坂本瑛舵組 男子シングルス ベスト32 山本匠真 坂本瑛舵   女子団体 二回戦  羽咋 2-3 寺井   9月に行われた第73回石川県高等学校バドミントン根上大会の結果です。   男子団体 予選リーグ 羽咋3-0鶴来 羽咋2-1金沢 決勝トーナメント 準々決勝 羽咋2-0小松 準決勝  羽咋1-2七尾 3位   女子団体  予選リーグ 羽咋1-2金沢桜丘 羽咋2-1小松明峰 予選敗退   11月に行われた新人大会の結果です。   男子団体 ベスト8 二回戦  羽咋3-0金沢西 三回戦  羽咋3-0金沢龍谷 準々決勝 羽咋0-3金沢市立工業 男子ダブルス ベスト16 北瀬諒・坂本瑛舵組 ベスト32 吉岡唯伸・芳田和樹組   女子団体 一回戦 羽咋1-3飯田 二回戦 羽咋0-3金沢商業 女子ダブルス ベスト32 今村雫・北出優衣組   男子団体では昨年度新人大会から続く3季連続のベスト8に進出しました。今後も北信越大会出場を目指し、練習に...
12月10日(日) 9:30~12:00 海外助け合いプロジェクト~愛と平和のワンコイン募金~ 赤十字社の募金活動にJRC部員3名参加してきました。 近江町市場会館で赤十字の国際活動についてのセミナーに参加し、 今日の募金活動での注意点を確認してから、担当の活動場所の金沢駅に移動! 野々市市の元気な小学生たちと金沢駅西口で募金活動。 元気いっぱいの小学生に負けじと、しかし高校生らしく頑張りました。 駅を行き来する人は皆さん忙しそうで、 なかなか足を止めてくれる人は少なかったのですが、 「頑張って」と声をかけてくださる人もいて最後までがんばれました!              
2023/11/15
部活動
令和5年度石川県高等学校新人体育大会の結果報告〈11月10日(金)宝達志水総合体育館で開催〉 団体試合 優 勝  橋本和香・澤井夢子・室木美来・高澤真寛・柳谷舞子 演技競技 第3位  室木美来・多胡結乃チーム 団体は念願だった全国大会への切符を手にしました。全国高等学校選抜大会は3月に兵庫県伊丹市の伊丹スポーツセンターで開催されます。今後は全国大会に向けてより一層練習に励みます。             〈顧問から〉今回の大会で生徒たちは大きく成長しました。勝つことの喜びや感動、楽しさやおもしろさ等、勝った者にしか味わえない気分を全身で感じたと思います。どの生徒も本当によく頑張り、粘り強く相手に触らせない試合を展開していました。3月の全国大会までまた一緒に頑張っていきたいと思います。
石川県高等学校ソフトテニス新人大会がこまつドームで行われ、男子が団体戦でベスト8に進出しました。   1回戦  羽咋2-0七尾東雲 2回戦  羽咋2-1金沢泉丘 準々決勝 羽咋0-2能  登  (ベスト8)   来月開催される選抜大会ではより上位へ勝ち進めるように練習に励みます。
11月9日(木)と10日(金)に能登島グラウンドで行われた県高校新人大会サッカー競技に参加しました。 結果は 羽咋 0-3 七尾     羽咋 0-14鵬学園     羽咋 0-6 金沢西 と厳しい結果でした。 木曜日は暑い中、金曜日は雨で寒い中に応援などご助力くださった保護者の皆様ありがとうございました。
11月4日(土)10:00~11:00 コスモアイル羽咋でのイベント 「エガクワークショップ」でのお手伝いをしてきました! ”いしかわ百万石文化祭2023”のイベントの一つで 石川県在住の現代美術作家「村住知也さん」のワークショップ。 たくさんの子供たちと楽しい時間をもつことができました。 村住さんからの説明を聞いて、スタート!   宇宙船に見立てた、ビニールチューブの中で自由にお絵描き!   準備ができたら、宇宙へ出発!           最後に村住さんと「大成功!」 参加してくれた子供たちは、いろいろな境遇や環境の子供たち。 (たまたまコスモアイルを訪れてた親子さんたちも) お絵描きしたり大きな風船でキャッキャとはしゃげばみんなおんなじ。 村住さん、楽しい時間、ホントにありがとうございました!  
10月27日(金)~29日(日)の3日間にわたり新潟県で開催された北信越高等学校新人陸上競技大会に、本校からフィールド競技の2名が出場いたしました。 北信越の壁は厚いと実感した大会となりましたが、今回小櫃くんは県大会より記録が5m以上伸びました。この大会での経験を糧にさらに奮起してもらえればと思います。2人はまだ1年生ですので、これからののびしろに大いに期待しています。2人とも頑張りました!お疲れさまでした。 また、送迎にご協力いただいた保護者の方には感謝申し上げます。ありがとうございました。 ❚ 結果報告 ❚1年 小櫃 悠汰   男子ハンマー投 10位(記録 38m31) 1年 松若 栞那   女子やり投   12位(記録 31m00)     そして10月30日(月)に実施されました校内マラソン大会では、千里浜なぎさドライブウェイのコース男子10kmを、陸上競技部1年生の岡くんが見事1位でゴールテープをきりました!おめでとう!!1年生葉佐くんも7位と健闘いたしました。10kmもの長距離をみんなよく頑張りました!
10月14日、いしかわ百万石文化祭のオープニングセレモニーが各地で開催される中、 羽咋高校吹奏楽部は、道の駅のと千里浜にてオープニングのファンファーレと3曲を演奏しました。   はくい吹奏楽団の皆様との合同演奏で、ワシントンポスト(J.P.スーザ作曲)、愛の花(朝ドラ「らんまん」テーマ曲)、銀河鉄道999を披露しました。お客様が間近にいて少し緊張しましたが、屋外ステージの解放感が気持ちよく、楽しんで演奏することができました。 次は、11月5日、コスモアイル羽咋で行われる羽咋市民音楽祭で演奏します。 よろしければ聴きにいらしてくださいね。       
9/30(土)に金沢市スポーツ交流広場で行われた高校サッカー選手権大会に出場しました。 結果は羽咋 前半0-1 金沢二水       後半0-2  奮闘したものの勝利することはできませんでした。 暑い中、送迎に応援にとご協力くださった保護者の皆様ありがとうございました。      
9月19日(火)~21日(木) 10月1日(日)羽咋体育館で行われる「はくい福祉まつり」。 ここ数年,2学期中間考査の日程と重なりお手伝いできていません。 今年度も考査直前のため当日の参加はできないことになりました。 事前になにかできることはないだろうかと伺ったところ, 会場の飾りつけ用の「花かざり作成」,募金グッズの「風船のシール貼り」 でお手伝いできることとなりました。 「生活情報部」の協力もあって, 放課後の3日間で,「花飾り」30個以上,「風船のシール貼り」800個, 完成できました。 シール貼り800枚は生活情報部の協力があってこそ,アリガトウ!  
 9月17日~18日にかけて、和倉温泉運動公園テニスコートで行われた秋季大会に参加しました。 男子団体戦では羽咋高校がサブリーグで第2位に入賞し、11月に行われる新人大会団体戦の第9-10シードのシード権を獲得しました。新人戦では団体戦での上位入賞を目指し、練習を積み重ねていきます。保護者の皆様、送迎や応援などのお力添えをいただき、感謝申し上げます。  
9月14日(木)~16日(土)の3日間にわたり、西部緑地公園陸上競技場にて令和5年度石川県高等学校新人体育大会・第65回石川県高等学校新人陸上競技大会が行われました。本校からは男子9名(100m、200m、400m、800m、1500m、5000m、4×100mR、走幅跳、やり投、ハンマー投、円盤投)・女子3名(100m、やり投)が出場し、猛暑に負けず練習を重ねてきた現在の実力を試しました。 【結果報告】1年 小櫃 悠汰  男子ハンマー投 2位(記録 32m58)          男子円盤投   6位(記録 29m97)1年    岡  隼永  男子1500m 決勝進出 1年 松若 栞那  女子やり投   4位(記録 33m30)2年    岩野 夏希   〃        5位(記録 33m14)  以上フィールド競技の3名が上位成績を収め入賞し、1年生の小櫃君(ハンマー投)と松若さん(やり投)は、10月に新潟県で開かれます北信越新人大会への切符を手にしました。お忙しい中、当日会場まで送迎・応援に来てくださった保護者の方々には感謝申し上げます。ありがとうございました。 部員一同、それぞれの目標に向かいさらに邁進してまいりますので、引き続き皆様の温かい応援よろ...
9月10日(日)10:00~11:30 (石川県地場産業振興センター) 来月10月14日から11月26日の44日間, 「いしかわ百万石文化祭2023」が開催されます。 県内のたくさんの場所で様々なイベントが行われます, JRC部は11月4日,羽咋コスモアイルで行われる, ワークショップでボランティアとしてお手伝いすることとなりました。 それに先立ち,ボランティアとしての心構えや注意点などを学ぶため, 石川県地場産業振興センターでの研修会に参加してきました。 「接遇」の意味を通して,想像力と平常心の大切さなど, たくさんのことを学べたように思います。 研修の後には, そろいのスタッフジャンパーが配布され, 気持ちが引き締まる思いでした。 当日は,精いっぱい頑張りたいと思います!
9月9日に行われた金沢ポート主催の講習会に参加しました。 当日はプロ選手である五十嵐史弥選手の指導を直接受けることができ、 とても有意義な練習時間になりました。来週には大会があるため、 今回の成果を出せるように頑張ります。
9/3(日)に和倉多目的グラウンドで行われたリーグ戦順位決定戦に出場しました。 結果は羽咋 前半2-0 金沢伏見       後半2-2  後半1点差まで追いつかれ、危ない時もありましたが無事に勝ちきることができました。 暑い中、送迎に応援にとご協力くださった保護者の方々ありがとうございました。
8月27日(日)10:00~14:00 今年で46回目となる,24時間テレビ「愛は地球を救う」チャリティー。 羽咋高校JRC部は「イオンモールかほく」会場での, 募金活動に参加しました。津幡高校JRC部と合同での活動。 1年生5名,街頭募金は初めてで, 最初はなかなか声も出ない状態でしたが, 「頑張って!」と声をかけてくれる方も多く, だんだんと声も出るようになり, 小さいお子さんにも目線を合わせ, 終了時には,なかなか様になっていたのではないかと思います。                  
7月29日から7月31日に開催された、第47回全国高等学校総合文化祭に参加しました。 部員たちは、自分たちらしい新聞作りをモットーとし、羽咋高校生に何を発信すべきかを考えて紙面づくりをしてきました。 その取り組みが認められ、昨年度の石川県高等学校新聞コンクール総合の部で最優秀賞を獲得したことで、今回の出場権を得ました。 2年生の部員が2名参加しました。 他校の生徒と協力し、取材、紙面構成、記事執筆を行い、約1日で手作り新聞を仕上げるという、スピード感のある活動をやり遂げました。 参加した部員は、「学んだことを他の部員に伝え、今後の新聞作りにいかしたい」と、やる気満々です。   次号は、12月発行予定です。                          手作り新聞作成中     チームで作成した新聞  
7月26日に、「羽高新聞」第189号を発行しました。 学校の行事の他、朝食特集、「推し」に関する特集、老後の健康に関する特集など盛りだくさんです。 次は、12月に発行予定です。 羽咋高校に関する特集、地域に関する特集、体当たり特集など、部員たちは自分たちが探究したいことを企画会議で話し合っています。 次回も楽しい新聞になりそうです。 ご期待ください。    
7月22日に行われました、第71回石川県吹奏楽コンクールB部門におきまして、 羽咋高校吹奏楽部はゴールド金賞、そして第1位にあたる朝日新聞社賞を受賞することができました!!! 北陸大会出場は10年ぶり、県コンクールでの優勝は1982年以来の快挙です。 ここ数年、1点差、次点などあと一歩のところで県代表を逃してきましたが、ようやく努力が報われ、部員も顧問も大興奮。喜びの涙があふれました。 日頃よりご理解・ご協力くださる保護者の皆様やレッスンの先生方、 「補習はいいから、部活がんばってこい!!」と言ってくれた3年担任の先生方、 「『文武不岐』 みんなで思いっきり楽しんで演奏してこい!!!」と力強く送り出してくださった校長先生、 数えきれないほどの応援をありがとうございました。 次は8月11日、北陸吹奏楽コンクール。金沢歌劇座の広いステージで美しい音楽を奏でられるように 部員一同がんばります!!  
7月22日(土)・23日(日)、西部緑地公園陸上競技場にて国体石川県予選会が行われました。北陸の梅雨明けすぐのこの日、照りつける日差しとうだる暑さの中、本校からは男子9名(100m、110mハードル、800m、円盤投)・女子1名(100m)が予選会に挑みました。   【結果報告】    1年  小櫃 悠汰  男子少年B 円盤投(1.500kg) 2位  記録 35m08   1年生の小櫃くんが円盤投で好成績を収め、2位に入賞いたしました。9月に行われます新人大会に期待が膨らみます。 7月28日(金)には中学生の体験入学で、部活動見学も控えています。 今回の予選会で見つけた課題克服に向けて、部員一同、体調管理を徹底しながらますます練習に励んでまいります。
7月16日(日) 8:00~9:00 恒例の「PTA校庭清掃作業」に参加。 今年も暑い日となりましたが,保護者の方たちと 学校のグラウンドの除草作業頑張りました。 たくさんの保護者の方たちが,草刈り機で雑草を買っていく中,黙々とトラックの除草にあたる部員!  
7月17日(月)に、こまつドーム屋外グラウンドにて、大聖寺高校と試合を行いました。 結果は前半1-3    後半0-3 と負けてしまいました。 暑い中、小松までの送迎や応援してくださった保護者の方々ありがとうございました。 今後ともご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2023/06/23
部活動
令和5年度は3年生5名、2年生6名、1年生6名の17名の部員で毎日部活に励んでいます。6月2日に宝達志水総合体育館で行われた県高校総体では、残念ながら満足のいく結果は残すことができませんでした。目標がインターハイ出場だったので特に3年生はとても悔しい思いをしました。 6月17日・18日に新潟県柏崎市総合体育館で行われた北信越高等学校体育大会に団体で出場しました。3年生にとっては高校生活最後の大会でもあり、気合十分に臨みましたが結果はリーグ戦敗退という結果に終わりました。ただ生徒たちは今持っている力を十分に発揮し必死で戦っていました。3年生はこの大会をもって引退となります。 悔しい思いをした分、この先の人生において悔いが残らないように頑張ってほしいと思います。                        
6月17日(土)輪島マリンタウンで1,2年生の新チームになって初のリーグ戦がありました。北陸学院高校との試合で結果は 前半 2-3 後半 0-0 と惜しくも負けてしまいました。 暑い中、応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。 初勝利に向けて今後とも頑張っていきますので、応援ご協力よろしくお願いします。
 6月17日(土)に福井県越前市で行われた北信越高等学校体育大会に、泉善文・岩田千弘の2年生ペアが出場しました。目標としていた結果には届きませんでしたが、この経験を新人戦につなげていきます。保護者の皆様をはじめ、多くの方々からお力添えをいただき、感謝申し上げます。
6月18日(日)10:00~11:00 今回の活動場所は,のと里山街道・志雄SA(下り)から千里浜海岸へ下りる道。 短い道なのですが,大量のペットボトルや発泡スチロール片が道沿いに散在。 「千里浜をきれいにする会」やボランティアの方々と回収したのですが, アッという間に袋がいっぱいになり, この短い時間で,用意された袋が足りなくなってしまいました。     ←↑ 袋に入りきらなかった回収物,とりあえずバケツに!   一頃より奇麗になったという声もきくようになった千里浜海岸ですが, まだまだ大変なところがあるのだなぁと感じた今回の活動でした。    
5月21日は、晴天の暑い日、熱い闘いを応援してきました! 周りの金沢学院大附属高校や金沢市立工業高校の大応援団に比べれば小さな集団だったかもしれないけれど、コロナが終息に向かい、久しぶりにみんなで校歌や応援歌を大きな声で歌えたことは嬉しかったし、「応援が聞こえたよ」と観客の方から言ってもらえてとても嬉しかったです。あと一歩決勝には残れなかったけど、選手たちの闘いはとてもかっこよかったです!!            
5月31日から4日間にわたり行われた石川県総合体育大会卓球競技に出場しました。結果は男子学校対抗では2回戦金沢伏見高校に3-1、3回戦金沢学院大学附属高校に0-3、女子学校対抗は1回戦金沢二水高校に0-3という結果でした。個人戦では、中部日本大会に男子1名女子2名の出場が決まりました。保護者の方々には、大会期間中に送り迎えなどのご協力をしていただきありがとうございました。また、卒業生も応援に来てくださりありがとうございました。これからは新チームとして頑張っていきますので、今後とも応援、ご協力をお願いします。
 6月1日~3日にかけて、能都健民テニスコートで行われた県総体に参加しました。団体戦は男女ともあと一歩のところでした。新人戦ではこの雪辱を果たせるよう練習を積み重ねていく所存です。個人戦は、本校から久しぶりの北信越出場が決定しました。保護者の皆様、送迎や応援などのお力添えをいただき、感謝申し上げます。 団体戦 男子 2ー1 金沢錦丘        1-2 金沢泉丘     女子 1ー2 鹿西 個人戦 男子 泉 善文・岩田 千弘ペア 北信越大会出場
 令和5年6月2日(金)石川県女性センターで開催された「第43回 ENGLISH FESTIVAL」に出場しました。4月下旬から台本作成(タイトルは"Our Strange TV Show !!")、台本の読み合わせ、発音練習、セリフの暗記、舞台練習と、常に話し合いをしながら、本番に向けてALTのウーナさんを含め、部員全員が懸命に取り組んできました。  本番では最高のパフォーマンスをして会場を沸かすことができ、ステージパフォーマンスの部で優秀賞を獲得しました。みんなでその喜びを分かち合うことができて、本当に良かったです。                                                                               
6月3日(土) 12:00~17:00/百万石行列コース周辺  「百万石まつり」のメインイベント! 「百万石行列」での「迷子捜索ボランティア」に本校JRC部員4名が参加してきました。 今年はコロナ前の規模での開催となり,ほんとに大変多くの人出となりました。 昨年0件であった迷子捜索も活動中に2件あり, 本校のJRC部員も迷子情報をもとに必死に捜索に 当たりました。(頑張った!)            ・出発前の行列の方々とJRC部4名    そろそろスタート!                  結局,私たちが迷子の子供たちを見つけることはできませんでしたが, みんな保護者のもとに帰ることができ一安心。 「迷子捜索」以外にもたくさんのボランティアの方々が, 様々な部分でお祭りをサポートしている姿を見ることができ, 学ぶことが多くあったと思います。                  
5月25日(木)~27日(土)、県西部緑地公園陸上競技場にて、石川県高等学校総合体育大会・陸上競技対校選手権大会が開かれました。 本校からは練習の成果を発揮すべく、男子9名、女子3名が本大会に挑みました。 恵まれた気候のなかで行われた3日間、選手たちは結果に歓喜する者、悔し泣きする者とグラウンド内では青春の一コマが、応援席からは温かい拍手や歓声が飛び交っていました。   【大会結果】 2年 岩野 女子やり投げ 3位 3年 高田    〃      8位    以上2名が、上位成績を収め入賞しました。 岩野さんは、6月に行われる北信越大会に出場となります。 新たな目標に向かいこれからも練習に励みます。引き続き、応援よろしくお願いします。   令和5年度の陸上競技部は、選手17名(3年生6名、2年生3名、1年生8名)とマネージャー4名(2年生)で元気に活動しています。 顧問は、本多・荒木です。よろしくお願いいたします。
「百万石まつり 救護ボランティア基礎研修」ーーーーーーーーーーー 5月27日(土) 石川県赤十字血液センターで受講してきました。 6月3日の「百万石まつり」での迷子ボランティアに参加するため, 救護基礎研修会にJRC部員1年生4名が参加。  ・コミュニケーションワークショップではなかなか難しい課題に4人力を合わせて取り組みました!                 救護活動についての講義のあと,いよいよ実習。      6月3日は「何事もなく終わるのが一番良いこと。」とのお話し。 人の命にかかわること。真剣に取り組む4人でした。 6月3日が晴れますように!   「5月の千里浜清掃ボランティア」ーーーーーーーーーーーーーー               5月28日(日)10:00~11:00  前日の研修に参加した1年生4人は連日の活動となりました。 4月に続いてドライブウェイ入口の「今浜海岸」での清掃活動。 先週,バイクのツーリングイベントがあったとのことで, この日も沢山のライダーの方々が訪れていました。 「キレイにしてくれてアリガトウ」と声をかけてくれたライダーもいて, すこし嬉しい気持ちになりました。            
  6月1日(木) に令和5年度石川県高等学校総合体育大会バレーボール競技に出場します。久しぶりに予選グループ戦が行われ、七尾城山体育館の第2試合と第4試合に出場します。   総体に向けて5月29日(日)に羽咋体育館において飯田高校・輪島高校・七尾高校・鹿西高校と練習試合を行いました。学ぶことの多い一日でした。3学年そろってバレーボールができる今を大切に、総体に向けて頑張っています。   写真は4月29日(土)に新チームでの初試合(バレーボール祭)に出場した時のものです。  
5/28(日)金沢学院大学グリーンフィールドで、石川県総合体育大会サッカー競技に出場しました。多くの保護者・卒業生の皆様から応援と差し入れをいただきました。ありがとうございました。 結果は以下のとおりです。  羽咋  前半1-0 金沢北陵      後半1-3      計 2-3 これから新チームで頑張っていきますので、今後とも応援ご協力よろしくお願いします。      
第49回能登地区高等学校バドミントン選手権大会   男子団体 1回戦 羽咋A 3-0 飯田     羽咋B 3-0 宝達 2回戦 羽咋A 3-0 羽咋工業     羽咋B 2-3 能登 準決勝 羽咋A 2-3 七尾A 第3位   女子団体 1回戦 羽咋B 1-3 七尾B 2回戦 羽咋A 3-2 鹿西 準決勝 羽咋A 0-3 七尾A 第3位   男子ダブルス1部   第3位 山本匠真・坂本瑛舵 男子ダブルス2部   優勝  松島長門・森屋颯太 男子シングルス2部  優勝  森屋颯太   地区大会では目標を達成できず、悔しい思いをしました。 今後も主体的に練習に励みます。   最後に、今年度の顧問を紹介します。   中口 憲 (現役選手:本校での指導歴:6年目)   最高成績 年代別ダブルス全国3位 年代別シングルス県優勝     山本幸平 (現役選手:本校での指導歴:3年目) 最高成績 年代別ダブルス全国ベスト16 年代別ダブルス県2位   本多健太郎 (本校での指導歴:5年目)   3名ともバドミントン経験者です。今年8月に北海道で開催予定の全日本教職員バドミントン選手権大会に向けて生徒と一緒に練習しています。  生徒、顧問ともそれぞれの目標...
来たる5月28日(日)、第59回羽咋高校吹奏楽部定期演奏会を開催いたします。 毎年5~6月初旬は、中間考査、楽器別講習会、相撲応援、高文連演奏会と超忙しい吹奏楽部ですが、 お客様が楽しめる曲や演出を考え、練習に励んでいます。   会場はコスモアイル羽咋大ホールで、午後2時開演です。 新入部員とともに総勢26名で心を込めて演奏いたしますので、 お時間許す方、どうぞ聴きにいらしてください♪♪♪
4月29日(土)、七尾市営城山陸上競技場にて石川県高校総体陸上地区予選会が行われました。 男子7名(100m、400m、1500m、5000m、やり投げ)、女子3名(100m、やり投げ)が出場しました。5月25日(木)~27日(土)に行われる県総体に向けて、部員一同ますます精進して参ります!                
4月23日(日)、野々市市文化会館フォルテにて小松明峰高校吹奏楽部のみなさんと一緒に 「フレンドシップバンド」として出演しました!   (リハーサル風景) 本番は超満員のお客様の中、ホルストの「吹奏楽のための第一組曲」と、 ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」より「輝く未来」を演奏しました。 吹奏楽の分野において非常に重要な作品と、ディズニーのきらめく作品を演奏できて 本当に幸せでした。本当にお世話になりました。また皆さんと演奏したいなぁ♡      
2023/04/26
部活動
一年生を迎えて今年度最初のお稽古です。安達先生から袱紗など持ち物の説明を受けた後、席入りの練習をしました。 三年生にお点前をしてもらい、お菓子の食べ方やお薄の飲み方など一通り習いました。 3年目だけあって落ち着いてよどみなくお茶を点てていきます。一年生は何もかもが初めてで 緊張していましたが、熱心に指導を受けていました。 今日のお菓子は「藤」です。藤の花房を表したお菓子は甘さ控えめで、 とてもおいしかったです。  
4月22日(土)七尾城山陸上競技場にて第1回記録会が行われました。  2・3年生の男子6名(100m、400m、800m、1500m、やり投げ)、女子1名(100m、200m)で参加しました。この日、冷たい風が吹き肌寒い中でも、選手たちは自己ベスト更新に向けて日々の成果を出そうと頑張っていました。                   
4月22日(土)に春季大会能登地区予選に出場しました。新1年生を加えての初めての大会になります。 結果は 羽咋 対 志賀,東雲,鹿西合同チーム 前半4-0 後半2-0   羽咋 対 航空石川 前半0-2 後半0-4   羽咋 対 飯田 前半1-0 後半3-0 大会参加にあたり、ご協力くださった多くの方々ありがとうございました。 今後とも頑張っていきたいと思いますので、ご協力お願いいたします。    
4月23日(日)10:00~11:00にボランティアを実施しました。 今年の活動は「今浜海岸の清掃ボランティア」からスタートです。 今回は1年生4人も初参加。 短い時間ではありますが,1年生も沢山のゴミに驚きながら 「千里浜をきれいにする会」の方々とともに青空の下,活動できました。                     ほんの30分で40袋のゴミが!                        
2023/04/12
部活動
茶華道部で新入生を歓迎してお茶会を開きました。 1年生は薄茶を自分で点てて飲んだり、好きな色の花を選んで自由に活けたりしました。             入学して緊張し続けの1年生が、お茶とお花で少しでもリラックスしてくれたらと、 3年生の南さん(茶道)と松本さん(華道)が一生懸命にもてなして、その姿を 安達先生(茶道)と林先生(華道)が優しく見守っていてくれました。
例年の入学式ではステージに松が飾られていましたが、今年度初めて華道部が生花を活けました。 活けたのは3年生の松本さんです。前日から準備して活けこみをしましたが、これほどの大作は初めて で、講師の林理光先生にご指導をいただきながらなんとか仕上げました。 花材は上から柳、ユリ、カーネーション、シャクヤク、デルフィニウム(青)、カスミソウ、 モンステラ(葉)、ハラン(葉)です。先生が良い意味を持つ花ばかりをそろえてくださいました。 皆さんから「華やかでいいね」と褒めていただき、とくにレインボーカーネーションの評判がよく、 がんばって活けた甲斐があったと嬉しく思いました。 式後は職員玄関に置いています。来校者の目を楽しませてくれたらいいなと思い ます。         
4月5日(水)、小松明峰高校吹奏楽部のみなさんと合同練習を行いました。 この4月23日(日)、野々市市文化会館フォルテにて開催される「石川県吹奏楽連盟フレンドシップコンサート」にて 石川県の名門である小松明峰高校吹奏楽部のみなさんと共演させていただくのです!     二人の先生の合奏の後パート練習をし、再び合奏をして、理解の深まった時間でした。 なんと、ホルストの名曲、「吹奏楽のための第一組曲」を演奏します。 コンサートには、そのほかの高校のトップバンドや、石川県中学校選抜吹奏楽団も出演します。 そんな素晴らしい皆さんと同じ舞台に立てるので、とてもドキドキしています。 しっかり練習して、本番を楽しみたい思います!!
令和5年1月11日に、「羽高新聞」第187号を発行しました。 今回の新聞は、1、2年生5人で作ったもので、タブロイド判6面です。 10月に行われた100周年記念式典に関わる記事の他、文化祭、伝統のマラソン大会、部活動の成績など、盛りだくさんです。 恒例の料理企画は、先輩方が取り組んできた「ジブリ飯」ではなく、砂糖と肉の柔らかさの関係について取り上げました。 次の「羽高新聞」第188号は、3月2日発行予定です。 自分たちらしい紙面づくりを心掛け、現在執筆中です。 ご期待ください!  
11月に行われた県新人大会の結果をお知らせします。   男子団体 ベスト8 一回戦  羽咋 3-0 大聖寺実 二回戦  羽咋 3-1 金沢西 三回戦  羽咋 3-0 石川高専  準々決勝 羽咋 0-3 県立工業 ベスト8   女子団体  二回戦  羽咋 2-3 田鶴浜   男子団体では目標を達成し、ベスト8に進出しました。今後も北信越大会出場を目指し、練習に励みます。     最後に顧問の試合結果も報告します。 12月に行われた石川県個人総合バドミントン選手権大会では30歳以上男子ダブルスで山本幸平が第3位となりました。  今年の8月に北海道で開催予定の全日本教職員バドミントン選手権大会に向けて生徒と一緒に練習しています。  この冬が勝負です。チーム一丸となり、部員・顧問全員で強くなって春を迎えます!
12月25日(日)石川県アンサンブルコンテストが開催され、羽咋高校からサクソフォーン三重奏が4年ぶりに出場しました!ほかの部員は応援と、勉強を兼ねて鑑賞しに行きました。 校内予選、口能登支部大会(動画審査)を通過し、いよいよ審査員に直接生演奏で聴いていただける場でした。そのためか当日朝はとても緊張していましたが、午前の練習で調整し、本番は自分たちの力は出せていたと思います。結果は銅賞でしたが、津幡町文化会館シグナスのステージは響きがよく、楽しく演奏できたのは練習の成果だと思います。 来年も出場できるように、がんばります!!  
12月のお稽古では、クリスマスのイメージで生けました。    スギを2本使っているのですが、ツリーの形になるように長さを調整し、 ポイントとなる黄色いカーネーションや、赤いピペリカムの配置に気を付けてできあがりました。 白いカーネーションが雪のようで可愛く仕上がり、とても楽しいお稽古でした。    
道の駅のと千里浜で、イルミネーションイベントに出演しました。 羽咋市で演奏させていただける貴重な機会をいただいて、嬉しさとはうらはらに、今のメンバーで野外イベントに出演するのは初めてで不安もあり、寒さや強い風、雨対策の準備をして本番に臨みました。   不安だった寒さも本番が近づくと気にならず、新調した衣裳を身に付けてテンションも上がり、皆様に喜んでいただけるよう精一杯演奏しました。          保護者の皆さんや色々な方に、「良かったよ」と言ってもらえたのがとてもうれしかったです。 もっと演奏の質を上げて、美しくて楽しい音楽をお届けできるようにがんばっていきます。 最後になりましたが、主催者の皆様方には楽器運搬や様々な面で配慮していただき心より感謝申し上げます。
令和4年の石川県高等学校新聞コンクールにおいて、令和4年7月28日に発行した「羽高新聞」第186号が、総合の部で最優秀賞を獲得しました。 総合の部最優秀賞は、新聞部としては初めてのことで、部員は自分たちの作成した新聞が評価されたことを喜んでいます。一貫して、自分たちらしい新聞づくりを心掛けてきましたが、今回は、100周年に関わる記事が「読みごたえがある」と評価されました。 また、部門の部では、企画賞と学芸賞を獲得しました。企画賞を受賞したのは、電子化による本の変化をテーマにした特集記事です。学芸賞を受賞したのは、『源氏物語』の一部分を、小説家が手掛けた現代語訳を比較した上で、よりよい解釈を自分なりに探究したものです。 186号が評価され、来年度の8月に鹿児島で開催される全国総合文化祭に出場することが決定しています。 これからも、自分たちらしい新聞を作り続けていこうと部員は張り切っています。
11月20日(日)10:00~11:00              2022年11月ももう少し。2学期の学期末考査まで1週間余りとなりました。 JRC部の千里浜清掃ボランティア、年内の活動は今回最後です。  いまにも雨が降り出しそうな空模様で、いつもにも増して短期集中! 「千里浜をきれいにする会」の方々10名と、プラスチックごみを中心に拾いました。 短い時間でもあっという間にバケツはいっぱい。 ひと頃と比べるときれいになったとはいえ、まだまだごみはありますね。  雨が降る前に活動を終えることができ、一安心。次は1週間後の学期末考査に向けて集中!    
11月3日(木・祝)石川県軽音楽フェスティバルに出場した羽咋高校軽音楽部バンドMyrtus.がYAMAHA音楽賞を受賞しました。1年生バンドながら、自分たちの良さを発揮し、初めて出場した大会で受賞できました。以下は、その様子です。     
少し時間がたってしまいましたが、10月8日晴れの良き日に、羽咋高校創立100周年式典が行われました。 記念祝賀会はロイヤルホテル能登にて行われ、私たちはそのオープニング演奏で、校歌を3曲演奏してきました。 私たちの歌ったことのない旧制羽咋中学校の校歌や羽咋高等女学校の校歌、そして現行羽咋高校校歌の3曲です。 歌手に卒業生の堀江七海さんをお迎えし、ソリストの伴奏をする経験も、とても勉強になりました。 たくさんの同窓生の先輩方がとても喜んでくださり、本当にうれしかったです。 これからも、音楽のすばらしさを感じてもらえるようみんなで練習に励みたいと思います。
芸術の秋、週1回のお稽古が楽しみなこの頃です。 この日のお花は、あさひハラン・ガーベラ・カーネーション・クッカバラを生けました。 生ける順番等基本を学びつつも、先生は「自分がどのお花をポイントに持ってきたいのか」 を大切にして生けるように助言をくださいます。 いつも、自分の思いをもって生けること。 だから、同じお花を扱っていても、生ける人によって生け方が違っているので、とても楽しいです。  
生活情報部です。9月~10月の活動を報告します。    9月2日、3日 文化祭が行われました。 生活情報部では、1年生7人でミサンガを作り販売することにしました。  全部で40本ほど作りましたが、ほとんど初日で売り切れました。みんなが喜んでくれて私たちもとてもうれしかったです。    
9月15日~17日に石川県西部緑地公園陸上競技場にて新人大会が行われました。 天候にも恵まれ、部員一人ひとりが練習の成果を出すべく奮闘しました。   1年の岩野が女子やり投げで4位入賞を果たし、北信越大会出場となります。   また総体に向けて日々精進してまいります。      
第77回国民体育大会(於 栃木県 ユウケイ武道館 10/3(月))  第77回国民体育大会、剣道競技少年男女の部が10月3日(月)に、栃木県ユウケイ武道館にて行われました。国体少年男女の部は、全国の各ブロック大会を勝ち抜いた全16県で行われます。本校から少年男子の部に【次鋒】平田 新星(2年・宝達中出身)が出場しました。初戦は宮崎県と対戦し5-0で敗退しました。少年女子の部では【中堅】永原 陽まり(2年・羽咋中出身)・【大将】野口 聖乃(3年・羽咋中出身)が出場しました。初戦は岩手県と対戦し、1-0で初戦敗退となりました。2年生にとっては今回の大会と同様のレベルでも活躍できるように今後の奮起に期待しています。また、3年生にとっては高校生活最後の大会ということで、今までの苦労をねぎらうとともに、次のステージでの活躍を期待しています。最後に、本大会出場にあたり、お世話になりました皆様に心よりお礼申し上げます。
10月16日(日)10:00~11:00 中間テストも終わり、千里浜清掃ボランティア再開です。 今回はJRC部員に加えて、探求の授業で「千里浜海岸」をテーマに探求を進めている1年生4人が参加しました。青空のもと、短い時間ではありますが地元のボランティアの方々との活動で、それぞれいろいろなことを感じたのではないかと思います。                                
6月に行われた県高校総体大会の結果報告です。   男子団体 ベスト8 二回戦 羽咋 2-3 金沢桜丘 女子団体  一回戦 羽咋 3-0 飯田 二回戦 羽咋 0-3 金沢向陽   県総体では目標を達成できず、悔しい思いをしました。 新人大会では県ベスト8を目指し、引き続き頑張ります!   また、顧問の試合結果も報告します。 6月に行われた石川県社会人バドミントン選手権大会では30歳以上男子ダブルスで山本幸平が第3位となりました。 8月に愛媛県で行われた全日本教職員バドミントン選手権大会では中口憲が50歳以上男子シングルスでベスト16入賞、山本幸平が30歳以上男子ダブルスでベスト8入賞を果たしました。  生徒、顧問ともそれぞれの目標に向かって日々頑張っていきます。
8月22日に行われた七尾地区夏季大会男子個人戦で大場駿・松岡大駕ペアが第3位に入賞しました。 また9月17日に行われた七尾地区秋季大会男子個人戦で岩田千弘・泉善文ペアが第3位に入賞しました。 石川県高等学校新人大会での入賞を目指し、引き続き頑張ります!
2022/09/21
部活動
随分、久しぶりの更新となってしまいました。6月に長野県で開催された北信越大会で3年生が引退し、新チームとなり早3ヶ月が経ちました。現在は10月の段級審査会、11月の県新人大会に向けてそれぞれが課題をもって練習に励んでいます。             <県新人大会に向けて> ・大庭優愛(キャプテン:2年) 演技では一勝でも多く勝ちたい。防具の試合では1本以上決めることを目標とし、練習したことを試合で出せるように意識する。 ・中村駿文(副キャプテン:2年) 得意技の踏み込み面のスピードを速くし、残心をしっかりする。また今以上に連続打ちや応じ技を使っていき攻防の幅を増やしていく。 ・石丸桃子(2年) 個人試合では強い気持ちを持ち練習を活かして1本以上決める。演技ではメリハリのある演技をし、一勝はしたい。 ・河島実夢(2年) 演技は堂々と気迫のある演技を目標とし、個人試合では基本を大切に攻めた試合をしたい。また演技も個人も1本でも旗をあげてもらえるようにしたい。 ・地下陽向(2年) 演技は全開の大会よりも成長したと言われるような演技をしたい。個人試合は今まで練習してきたことを発揮し一勝したい。 ・橋本和香(1年)...
~文化祭1日目で英語部が新ALTリサさんを紹介~   9月2日(金)文化祭1日目のステージ発表で、英語部は8月から新しく赴任されたALTのリサさんを紹介しました。リサさんご本人も登場し、アメリカ・カリフォルニア州のことやご家族のこと、趣味などについてクイズも出しながら生徒は英語で説明しました。  練習の段階からリサさんから熱心な指導を受け、生徒はもうすでにリサさんと親しくなり、発表も立派にすることができました。  聴きにくれた方々、本当にありがとうございました!          
令和4年度インターハイ(於 高知県立春野総合運動公園体育館)  8月5日からインターハイが高知県で開催されました。本校から野口 聖乃(3年・羽咋中出身)が女子個人戦に出場しました。初戦は徳島県代表の選手と対戦し、残念ながら初戦敗退となりました。しかしながら、今年度のインターハイは人数制限はあるものの観客を入れての開催となり、戦う姿を実際に保護者の方にも見ていただくことができました。昨年はインターハイを運営する側として別の視点で見ていましたが、そういった視点を持って今大会に参加させていただいたことで、より一層、大会運営にご尽力されている全ての方々に感謝の思いでいっぱいです。また、大会に臨むにあたりお世話になりました皆様に心よりお礼申し上げます。   北信越国体剣道競技(於 福井県立武道館 8/21)  8月21日(日)に北信越国体剣道競技が福井県で開催されました。大会は北信越5県のリーグ戦により順位を決定し、1位の県が本国体(栃木国体)への出場権を得ます。本校から少年男子の部で1名、少年女子の部で1名が出場しました。少年男子においてはリーグ3勝1敗で富山県と並びましたが、ポイントで上回り1...
8月4日(木)東京都中野サンプラザにて羽咋高校軽音楽部バンド「かぼちゃパイ」が曲「アオハル」を 演奏しました。一流のミュージシャンもこのステージで演奏するような素晴らしい会場で全国の選ばれた 高校が参加する全国総文のステージは、とても心に残る経験が出来ました。総文に参加するにあたって、 自分たちの学校PR 動画やオリジナル曲の作成など、それまで準備したことが、披露されました。 以下はその様子です。
 8月6日(土)に和倉温泉テニスコートで、一年生研修大会が実施されました。県内のソフトテニス部の一年生が経験者の部Aリーグと、初心者の部のBリーグに分かれて対戦しました。松浦菜央さんと谷内優集さんのペアがAリーグで5位に入賞しました。新人戦に向けて引き続き頑張りましょう。
〇高円宮杯U-18サッカーリーグ  フォースリーグA 1勝5敗2分(8位)   ① 羽咋 0-3 金沢桜丘C   ② 羽咋 0-5 FC北陸   ③ 羽咋 1-1 北陸学院   ④ 羽咋 1-1 金沢伏見   ⑤ 羽咋 3-4 大聖寺   ⑥ 羽咋 2-3 県立工業B   ⑦ 羽咋 2-5 松任・寺井・金沢辰巳丘   ⑧ 羽咋 4-1 野々市明倫B  
7月16日(土)に行われました、石川県吹奏楽コンクール高等学校B部門におきまして、ゴールド金賞をいただくことができました。 目標にしてきた石川県代表にはなれませんでしたが、近年、B部門のレヴェルが上がっている中、金賞を獲得することができ、嬉しく、またほっとしました。 20日の3年生の引退式では、「部員の仲の良さを、良き伝統として守っていってね。」という3年生の言葉をもらった1,2年生。「伝統を受け継ぎつつ、来年こそは県代表として北陸大会に出場する!!」と誓ったのでした。
7月24日(日) 6:30~7:10              6月は,修学旅行や定期考査,他のボランティア活動でできななかった千里浜清掃ボランティア。 7月は暑さ対策で6:30集合!(短時間集中なのだ)  早朝での活動で遅刻が心配でしたが,みんな遅れることなく集合!(エライ) 6月で3年生が引退し,受験勉強に集中。 部員の数が少なくなってしまいましたが, この活動は「続けていくことで意味を持つ」を忘れず継続していきたいと考えています。  
7月16,17日に行われた中部日本卓球選手権大会に24H曽福選手、32H畠山選手が出場しました。結果はともに初戦敗退という残念な結果でしたが今後にいかせるよい経験になったと思います。これからも羽咋高校卓球部の活動にご理解とご協力をお願いいたします。  
全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会(於 日本武道館 7/10)  先日の7月10日(日)に、日本武道館において上記大会が開催されました。大会は各年代の選手7名による団体戦で、本校の野口 聖乃(3年・羽咋中出身)が石川県代表(先鋒)として出場しました。佐賀県と対戦し、残念ながら初戦敗退となりました。本人にとっても悔しい試合になったのではないかと思います。今後に向けて、さらに精進していきたいと思います。
 令和4年度になり、下記の通り春季大会から北信越大会に出させていただきました。大会に臨むにあたり、お世話になりました保護者のみな様、練習試合及び合同稽古のお相手をしていただいた学校の先生、選手のみな様、そして、大会運営にご尽力賜りました関係者の方々に心よりお礼申し上げます。 令和4年度石川県高等学校春季剣道大会(於 金沢大学体育館 4/24) 【男子団体】ベスト8 【女子団体】2  位 令和4年度石川県高等学校総合体育大会剣道競技(於 羽咋体育館 6/2~4) 【女子団体】3  位(北信越大会出場権獲得) 【女子個人】優  勝 野口 聖乃(全国大会・北信越大会出場権獲得)       3  位 永原陽まり(北信越大会出場権獲得) ※本大会個人戦の結果を受けて、野口は全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会(R4.7/10)にも出場します。 令和4年度北信越高等学校剣道大会(於 福井県立武道館 6/17~19) 【女子団体】予選リーグ敗退 【女子個人】3  位 野口 聖乃       出  場 永原陽まり
6月16~19日に、石川県の西部緑地公園陸上競技場にて北信越大会が開催され、本校陸上部から3名の選手が出場しました。   3年の橋本さんは女子やり投げで2位、女子円盤投げで5位という結果をおさめ、インターハイ出場権を獲得しました。 インターハイに向けて調整し、悔いのない結果を残せるよう、サポートしてまいります。    
2022/06/15
部活動
4月に部員6名・マネージャー2名が入部し、総勢21名での活動となりました。春の県大会は、経験不足も露呈し大聖寺に1-11(6回コールド)で敗退しました。それ以降は課題を克服すべく日々の練習に励み、練習試合を重ねてチーム力の向上を図ってきましたが、いよいよ3週間後に夏の大会を迎えるところまできました。ケガ人もいますが、大会までには復帰し万全のチーム状態で臨みたいと思っています。先日、県立野球場で行われた「夏の石川大会委嘱審判技術講習会」に、七尾高校・門前高校と共にモデル高校部員として参加してきました。実際に大会でジャッジしてくださる約40名の審判の方を前に、試合でのいろいろなケースを想定してプレーしました。審判団は真剣そのもの、各校の部員も刺激を受け全力で取り組んでいました。県立野球場でプレーできたこと、またルールに関する事をいくつか確認できたことなど、チームにとって大変ありがたく有意義な一日となりました。審判の方々の真剣さ大変さを目の当たりにし、その姿に応えるべく我々も全力のプレーを!と部員一同気持ちを新たにした次第です。なお、抽選会は6月28日(火)に行われ、7月8日(金)の開会式と一回戦1試合を皮...
6月2日に金沢市の北國新聞会館で行われた、「新聞作成講習会」に参加しました。 新聞部の1、2年生がレイアウトの方法について学びました。 効果的なレイアウトを心がけ、読みやすい紙面づくりをしていきたいと考えています。
〇春季大会  能登地区予選   ① 羽咋 2-4 航空石川   ② 羽咋 6-1 志賀・東雲・鹿西   予選リーグ敗退 〇総合体育大会  2回戦 羽咋 0-6 金沢錦丘 〇高円宮杯U-18サッカーリーグ  フォースリーグ 0勝2敗1分(5月22日時点)   ① 羽咋 0-3 金沢桜丘C   ② 羽咋 0-5 FC北陸   ③ 羽咋 1-1 北陸学院
6月4日(土) 12:00~17:00/百万石行列コース周辺  3年ぶりの開催となった「百万石まつり」のメインイベント! 「百万石行列」で本校JRC部2名が「迷子ボランティア」に参加してきました。 金沢駅もてなしドームに集合。赤十字マークのベストに身を包み 救護グッズをもってGO!「迷子はいないか~」  結局のところ,迷子にめぐり合うことはなかったのですが, 鼻血が出た男の子に遭遇。持ってた救護グッズが役に立ちました。 男の子のお父さんにすごく感謝されました(^^♪  救護活動は「何もなかった」ことが最良の成果! 先週の「救護ボランティア基礎研修」でのお話が実感されました。            
5月29日(日)、第58回定期演奏会を開催致しました。 第一部はクラシックステージで、校歌とコンクール曲を披露しました。 第二部では、冒険をテーマに構成したプログラムを演奏しました。ソロ演奏も沢山あり緊張もありましたが、 今年は2年ぶりにお客様を招待し、約200名のお客様の前で演奏ができて、とてもうれしかったです。 照明演出も美しく、会場スタッフの皆様には大変お世話になりました。 また、卒業した先輩方もスタッフとして助けて下さいました。ありがとうございます! これまで支えて下さった家族や全ての皆様に感謝の気持ちを忘れず、これからコンクールに向けて 努力していきたいと思います。  
2022/06/02
部活動
今年は、選手16名(3年9名、2年5名、1年2名)と、マネージャー4名(1年)で活動しています!   5月26日~28日に、石川県西部緑地公園陸上競技場にて総体が行われました。【結果】3年 橋本 円盤投   優勝 (北信越出場へ)      やり投   優勝 (北信越出場へ)      ハンマー投 優勝 (北信越出場へ)   杉井 3000m障害 3位 (北信越出場へ)      5000m    6位 (北信越出場へ)       1500m            7位    細川 三段跳    5位 (北信越出場へ) 以上3名が、6月16日から行われる北信越新人大会に出場します。    新人大会に続き、3冠を達成した橋本さん   3つ入賞を果たした杉井くん 細川くんは4位と同記録でしたが、結果は5位でした。 一人ひとり、みんなよくがんばりました!!(写真を撮るときのみマスクをはずしています)
5月28日(土) 13:00~16:00/石川県赤十字血液センター 6月4日の「百万石まつり」での迷子ボランティアに参加するために, 救護基礎研修会にJRC部員2名が参加。  (コロナで参加人数制限があり,みんなでの参加ができず残念) 本校代表の2名,他校の生徒達と力を合わせて, 研修で救護活動の基礎を学び,課題や実技(救命処置・AEDの取り扱い)に取り組みました! 6月4日の本番では,無理することなく, 自分たちができることをしっかり実行してきたいと思います。  
5月25日(水)  1年生に調理室の使い方を覚えてもらうため、お菓子を作ることにしました。コロナの関係でしばらく調理は控えていたので久しぶりでした。                         事前に3年生が作るものを決め、買い物もしてきました。      材料をよく混ぜます。        型に流し込みます。   電子レンジでふっくらチョコマフィンの完成です      片付けもしっかり      久々の調理でしたが、感染症対策をきちんと行い、楽しく活動できました。
令和4年度の生活情報部は、新1年生7人を加え、12人で活動を開始しました。   4月26日(火)  今年も野菜栽培をすることにしました。   今回は「きゅうり」と「とまと」です。     当番を決めて世話をしています。   生徒玄関前にあるので見てくださいね。
  久しぶりの試合でしたが、みんないい顔でプレーしていました。 4月23日(土)羽咋高校2-0門前高校           (25- 8)           (25-11) 4月24日(日)羽咋高校0-2星稜高校            (6-25)            (8-25) 写真は星稜戦の様子です。  
「羽高新聞」186号の作成に全部員で取り組んでいます。 現在の部員は、12人です。1年生が3名入部し、とても活気のある部となっています。 企画会議では、今年度100周年を迎える羽咋高校の何を発信するかを話し合い、その企画に基づいて情報収集し、 執筆をしています。今回は、生徒の皆さんが校舎全体に目を向け、伝統を肌で感じることができる記事を中心とし、 何本かの特集を組む予定です。自分たちらしい新聞を作ろうと、全部員が張り切って活動しています。 ご期待ください。 ☆新聞部では、部員を募集しています。探究活動が好きで興味のあるテーマを掘り下げて発信したい人、 学校の今を自分の手で残したいと思っている人、一緒に活動しませんか。  
5月15日(日) 10:00~11:00                   今回は,千里浜なぎさドライブウェイのスタート地点。今浜海岸の清掃です。  BBQのゴミが多くびっくりしました。BBQの食材を運んだものなのか発泡スチロールの破片や,ペットボトル,缶ビールの空き缶などなど。持ってきたもので生じたゴミは持って帰る。これが基本だと思うのですが・・・・。  GW後の日曜日でしたが,多くの人が砂浜ドライブに訪れていました。いつまでもきれいな千里浜であってほしいとおもう今日この頃です。 ←1時間で拾ったものです! 今回は,宝達志水町のボランティアの方々との活動でした。        
今年は、おかげさまで演奏会のお知らせをすることができますことを、部員一同感謝しております。 5月29日(日)14時開演、入場無料 です! 今年は「冒険」をテーマに、皆様に楽しんでいただける曲を選び、練習してきました。 新入部員9名をむかえ、総勢28名で精一杯表現していきたいと思っています。 どうぞお誘いあわせの上、ご来場いただきますようよろしくお願いいたします!  
第48回能登地区高等学校バドミントン選手権大会   男子団体 3位 一回戦 羽咋A 3-0 飯田A 羽咋B 3-0 七尾東雲B 二回戦 羽咋A 4-1 鹿西    羽咋B 1-3 鵬学園 準決勝 羽咋A 2-3 七尾A   女子団体 3位 二回戦 羽咋 3-0 田鶴浜 準決勝 羽咋 2-3 七尾A   男子ダブルス 2位 細川蒼太・山本匠真組(中出身)    女子ダブルス 2位 細井碧衣・細川なの葉組(・出身)    男子シングルス 3位 細川蒼太(宇ノ気中出身)    地区大会・県総体とも目標を達成できず、悔しい思いをしました。 県総体では北信越大会出場を目指し、今後も主体的に練習に励みます。    最後に、今年度の顧問を紹介します。  中口 憲 (現役選手:本校での指導歴:5年目)   最高成績 年代別ダブルス全国3位 年代別シングルス県優勝      山本幸平 (現役選手:本校での指導歴:2年目) 最高成績 年代別ダブルス全国ベスト16 年代別ダブルス県2位   本多健太郎 (本校での指導歴:4年目)    3名ともバドミントン経験者です。昨年12月に行われた石川県個人総合バドミントン選手権大会では50歳以上男子シングルスで中口憲が準優...
  今まで部員が少ない中頑張ってきましたが、一年生がたくさん入部してくれたおかげで男女とも団体戦出場ができそうです。総体での対戦相手は男女とも、金沢錦丘高校です。
4月17日(日) 10:00~11:00 令和4年度のJRC部の活動,いよいよスタート。 3年生3名,2年生2名。計5名が青空の広がる千里浜海岸の清掃ボランティアに参加しました。 ほんとに素晴らしい青空のもと,暑すぎず寒すぎず, すがすがしい春を感じつつ短い時間ではありますが,とても良い時間を持つことができました。 今回のターゲットは,問題多いマイクロプラスチックにつながるプラスチックごみ。 部員のみんな,貝殻のかけらとプラスチックの見分け方がずいぶん上手になったのではないでしょうか! 次回は新入部員も一緒に参加できればと思います。新入部員募集中! (4/18北國新聞朝刊に今回の活動の記事が載りました!)          ↑     小さなゴミでも集めると袋一杯!        
今年度も新入生歓迎ライブを行いました。多くの新入生が見学に来てくれました。 多くの新入生とこれから活動できることを軽音楽部員一同心待ちにしています。 今後とも軽音楽部の活動のご理解、ご協力をお願いいたします。
今週は、楽器体験週間。今日も新入生が楽器体験に来てくれました。週末にかけて疲れも出てくる頃なのに、、、嬉しいです☆☆ 楽器が初体験の人も何人かいて、熱心に音を出していました。音階も吹けるようになっていたので、みんなで拍手!!! 今週はいろいろな楽器を体験できるので、楽器経験者も吹いたことのない楽器にチャレンジ! いっしょに「さくらさくら」を合わせてみたり、定期演奏会の演奏曲を譜読みをしたりと、部員さながらに吹いている人もいました。頼もしい~~☆★☆ 見学だけでもOKなので、楽しく部活している視聴覚室に立ち寄ってくださいね~♬  
4月13日(水)、今年度初のお稽古をしました! 先生のお手本を参考に、基本的には背丈を長く入れるお花から生けていきます。 しかし先生は、「自分が一番ポイントに置きたいもの、見せたいと感じるものから先にいけていいのよ。」と言って下さいます。自分なりに生けたら先生にみていただいて、手直しをして下さいます。 今日のお花は、なんといっても「エアリーフローラ」!! 石川県が開発し、石川県の土地で作られた、特別なフリージアです。 花言葉は「希望」。新学期の今にぴったりのお花ですね! その他のお花も、めずらしくて可愛い「モルセラ」や、「ユーカリ」の良い香りに癒やされるひとときでした。 新一年生も、2,3年生も、華道部の活動に参加してみませんか?  活動は毎週水曜日、ぜひ体験に来て下さいね!    
4月12日、歓迎演奏会を行いました! 20名を超える新入生のほか、先生方も聴きに来てくださいました!!ありがとうございます!! 短い準備でドキドキしましたが、3曲を演奏。アンコールもいただきました♡ 今週は楽器体験をたっぷり行っているので、気軽に遊びに来てくださいね!  
3月29日に北陸学院高校で行われた合同演奏会に参加しました。 コロナウイルス感染予防を徹底したなかでの他校の演奏も聴けて 良い刺激になりました。来年度も頑張っていこうと思うので、 応援お願いします。
2022/03/18
部活動
  早いもので、1年があっという間に過ぎてしまいました。 初心者だった1年生も稽古を積み、お点前が上手になりました!   茶道部では毎年、新しいお軸を求めることにしています。 一昨年度は「瀧」。 昨年度は「日々是好日」。 今年度は「茶烟永日香」。(烟=煙) 〝お茶を沸かす煙が朝から晩まで、香ばしく立ち上がっている〟                                                                                     肌寒さが残っている時期は、茶がより一層美味しく感じられます。 来年度もまた、よろしくお願いします。
2022/02/22
部活動
本日、学年末考査が終了しました。考査明けで体がなまっているのでボランティアで除雪を行い、体力の回復をしました。ひと汗かいた後にみんなで「かまくら」と「雪だるま⛄」を作って楽しみました。明日から全国選抜大会に向けて頑張るぞ~!                          結構、みんな真剣でした!    
〇石川県高校総体 ベスト16  2回戦 羽咋 6-1 翠星  3回戦 羽咋 2-9 金沢学院   〇第100回全国高校サッカー選手権大会 石川県大会  2回戦 羽咋 0-4 寺井   〇石川県高校新人  内灘・金沢向陽・金沢辰巳丘高校との合同チームとして出場  予選リーグ 0勝3敗(予選敗退)   羽・内・向・辰 0-2  七尾   羽・内・向・辰 0-2  金沢商業   羽・内・向・辰 0-14 星稜
令和3年度石川県高等学校剣道選抜大会(1月23日(日) 於 石川県立武道館) 1月23日(日)、石川県立武道館において上記大会が行われました。午前中に女子の部、午後に男子の部が行われ、時期的にも寒い日でしたが男女とも緊張感のある熱のこもった試合を展開していました。本校においては、女子団体において2年ぶり8回目の優勝を果たし、3月26日から行われる全国選抜大会の出場権を得ました。男子団体においては決勝で金沢市立工業と対戦し惜しくも敗れ全国選抜大会への出場はかないませんでしたが、一戦一戦全力で戦っていました。今回の大会に臨むにあたり、応援していただいた方々、大変厳しい状況の中で大会運営にご尽力いただいた方々、全ての方々に感謝申し上げます。   【男子団体 準優勝】         【女子団体 優 勝】  
 令和3年度は、例年とは異なり、6月の石川県高等学校総合美術展がWeb開催となりました。コロナ禍の中、初の試みでした。本校からも1点のみですが、出品しました。  また、夏には例年通り、本校の学校祭(文化祭)での作品展示を行いました。部員それぞれが8月までに製作した作品を展示しました。鑑賞して下さった方々の心に響くものがあったなら幸いです。  秋には、こちらも今年度初の試みで、11月上旬に金沢21世紀美術館で「高校生の美術展」を開催という予定でした。こちらもコロナ禍のため、開催時期を12月上旬に延期しての開催となりました。定期考査の時期とも重なったため、本校からは2点のみ出品しました。残念ながら、入賞はできませんでした。  また、次に向けて作品を製作したいと思います。 《出品作品の一部》