Hakui Elementary School Diary 羽咋小日誌

Hakui Elementary School Diary 羽咋小日誌 

校長室だより2月号(抜粋)

授業参観・学校説明会ありがとうございました

2月7日(金),今年度最後の授業参観を行いました。天候・足元の悪い中,たくさんのご来校ありがとうございました!どの学級も子どもたちが張り切って,生き生き学習したり発表したりする姿が見られました。卒業間近の6年生は,小学校最後の授業参観ということで,一人一人将来の夢について発表するとともに,保護者の方々に感謝の気持ちを伝えていました。6年間で大きく成長したお子さんの発表に,感動したことと思います。授業参観後の学校説明会にも多数ご参加いただきました。今年度の取組の成果を中心に説明させていただきましたが,まだ今年度は一ヶ月半ほど残っています。次のステージに向かう子どもたちのために,職員一同精一杯頑張りますので,今後もご協力の程よろしくお願いいたします。 GO TO THE NEXT STAGE!

書き初め大会

書き初め大会が、1月10日(金)に

全校いっせいに行われました。

年末から練習してきた、お手本をもとに

精一杯の字を大きな紙、真っ白な紙に書きました。

作品は、ローカなどの展示しています。

自分の学級だけでなく、たくさんの人の作品を

見て回っています。

学年集会

3学期の始まりは,それぞれが目当てをもつための

学年集会が行われます。

高学年は,多目的ルームにあつまって,3学期の

行事・生活・学習について知り,自分のめあてを

語り合いました。

終業式

今日から3学期が始まりました。

3学期の始まりは,始業式。

校長先生の話を聞きました。

校長先生から

3学期もさわやかな羽咋小学校を作っていこう。

1学期は徹底 2学期が挑戦

3学期は しんか

深化 進化 新化 伸化

それぞれの しんかすることで

Go To the Next  Stage

へと進んで行こうと話されました。

2学期 終業式

12月24日(火)終業式をしました。今日の終業式は

テレビ放送を通して,教室で校長先生の話,生徒指導の話,学習指導の話を聞きました。

明日からの冬休みにむけて,期待がたかまりました。

そして,おおそうじと教室の片づけをしました。

1月8日まで 元気でね。いい冬休みを!