ブログ

10月

1年生校外学習

1年生の校外学習では,いしかわ動物園に行きました。

理科で学んだ動物の生態に関するクイズを,動物園を周りながら考えました。

一人ひとり考えたクイズは,総合的な学習の時間を使って楽しく出し合いました!

   
   
   
   
   
   
 

2年生校外学習

2年生校外学習『金沢巡り』

  天候に恵まれ,楽しい校外学習となりました。

3年生修学旅行③

2日目の午前は,クラス別で輪島朝市,輪島塗会館,輪島キリコ会館の見学と輪島塗体験をしました。

午後からは總持寺で座禅を体験しました。とても貴重な体験で修学旅行の締めくくりとなりました!

3年生修学旅行②

金沢の後は巌門で遊覧船に乗り,白米千枚田のライトアップ(あぜのきらめき)を観に行きました!

遊覧船は波の影響で迫力満点,ライトアップはとても綺麗でした✨

 旅館で温泉にも入って、美味しいご飯もいただきました!

宝中祭で見せた生徒会役員の活躍

大成功に終わった宝中祭。その影には生徒会役員たちの活躍がありました。

1つのイベントを作り上げるというのは大変な労力が必要です。先を見通して様々なことを考えて,全校生徒を動かし準備を進めなければいけなかったり,当日の運営も,臨機応変に対応しなければいけないことも少なくありません。しかし彼らはその状況を常に楽しんでいたように見えました。彼,彼女たちの活躍なしには,この宝中祭の成功はなかったことでしょう。本当にご苦労様でした!これからも学校生活で中心となって活躍してくれることを期待しています!


そして,生徒会担当の先生にインタビューしてみました。

井上先生「常に自ら考え,主体的に動き,人を喜ばせようとしていた姿がとても良かったです。最高な生徒会メンバーです。」

山下先生「やらなくてはいけないことが沢山あるなかで,自分たちや生徒のみんながより楽しく充実できる宝中祭になるように,考えて活動することができました。本当にお疲れさまでした!」

体育祭も終了しました!

午後の部も終了し,先ほど閉会式が行われました。

これで令和3年度宝中祭の全日程が無事終了しました!

何より,生徒たちの頑張りをこの2日間でたくさん見ることができて楽しかったです。

最終結果

総合優勝 青団 160点

 準優勝 黄団 140点

  3位 赤団 118点

 

後期生徒会会長,番坂さんの最後の挨拶にもあったように「これを機に,この2日間で得たものを普段の学校生活に生かしましょう!」

   

午前中後半の部

午前中の部がこれで終了しました!

最後の団対抗リレーでは,青団の2チームが1・2フィニッシュをするなど,青団の勢いがとまりませんでした・・・

現在の得点

赤団 58点

青団 100点

黄団 76点

青団が他の団を大きく突き放す展開と結果となりました。

赤団と黄団は,午後のダンス競技で追いつけるように頑張ってください!

午前中前半の部

白熱した戦いが続いています!どの団も応援にも気合が入っています!

現在の得点

赤団 30点

青団 46点

黄団 44点

黄団と青団が接戦です。赤団も頑張っています!

体育祭開会式

生徒会の司会進行で,体育祭の開会式が行われました。

笑顔があふれる開会式となりました!宝達中の体育祭の見どころの1つに学級旗コンクールがあります。

各学級のイメージに合わせた旗を,勝利を願って作ります。今年も想像豊かな学級旗が並びました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝中祭2日目の朝

おはようございます。今日は宝中祭の2日目,体育祭の日です!

今日はいい天気に恵まれました。朝から生徒たちで準備に取りかかっています。準備万端です!

合唱コンクールが無事終了しました!

3年生の部も終了し,合唱コンクールが無事終了しました。

3年生の合唱は「さすが3年生だな」という合唱でした。

どのクラスも完成度が高く,最上級生としての思いがよく伝わってきました。

結果は以下の通りでした!おめでとうございます。

1年生の部 最優秀賞:2組 優秀賞:1組

2年生の部 最優秀賞:3組 優秀賞:2組

3年生の部 最優秀賞:3組 優秀賞:1組

明日は,2日目体育祭です。

体育祭も一人ひとりが協力しあい,声をかけあい,素晴らしい体育祭にできるよう頑張りましょう!

コンクールも盛り上がってきました!

1年生に続いて,2年生が終了しました。

1年生はどこのクラスも一生懸命頑張っていました。2年生は一学年上の実力をどのクラスも見せてくれました。

次はいよいよ3年生の部です!1・2年生に感動を届けましょう!

 

朝の声出しの様子

いよいよ本日は合唱コンクール本番です。まずは今日を無事迎えられてよかったです。

どのクラスも発声練習に気合が入っています!

 

宝中祭前日

いよいよ明日は,宝中祭の1日目(合唱コンクール)となります。

今日までに各クラスが努力を重ねてきました。明日は,クラス全員が心を一つにして頑張って欲しいと思います!

特に3年生は中学校生活で最後の合唱となります。

このメンバーでできる最後の合唱,これまでで一番良い合唱を期待しています!頑張ってください。

そして何より生徒会役員が,企画から当日の運営方法まで,今日まで頭を悩ませながら協力して作り上げてきました。

写真は,生徒会が最終打ち合わせをしている様子です。この2日間が大成功に終わるよう応援しています!頑張れ!!

昨日のSDGsクイズの答えです!

Q1 1日1ドル以下で生活している人は,世界にどのくらいいるでしょうか (答え)A:7.3億人

Q2 5歳未満のこどものうち,何人に1人が栄養不足で十分に成長できないでしょうか (答え)C:3人に1人

Q3 地球上で最も人間を殺している動物は何でしょう (答え)B:蚊

Q4 水道水が飲める国は世界でどのくらいでしょう (答え)C:15カ国

 

どうだったでしょうか?答えに驚いた人も多かったのではないでしょうか。

これを機会に世界の現状に目を向けてみるのもいいですね。SDGs達成のために,私たちは何ができるでしょうか。

次回は第2弾です。お楽しみに!

 

SDGsに関心をもとう!(第一弾)

本校図書室前には,昨今テレビや新聞でも話題の「SDGs」の特集が掲示されています。

SDGsに関するクイズは,いまの世界をよく知ることができます。

さて,皆さんはどれだけ分かりますか?ぜひ,ご家庭で考えてみてください。答えは,明日発表します!

日頃の授業の様子(Chromebook活用編)

10月14日(木)

秋晴れの良い天気となりました。宝中祭の準備だけでなく,毎日の授業もよく頑張っています。

今日もChromebookを上手に使って,自分の学びを広げていました!

写真は,1年と2年の社会科の授業の様子です。

1年生はアジア州の学習で,アジア州が経済発展できている理由を班ごとに協力して調べていました。

2年生は中国・四国地方の学習で,中国・四国地方で過疎・過密問題が同時に起こっている理由を,単元の学習を活かしながらChromebookでその考えをまとめていました。

 

宝達中の美味しい給食ができるまで

宝達中の給食はとても美味しいです。もちろん生徒からも先生からも大好評で,いつも給食の時間が待ち遠しいほどです。

10月12日(火)のメインディッシュは,フランスの家庭料理の手作りキッシュでした。生徒に感想を聞いてみると「具材がたくさん入っていて,チーズもたっぷりで,味がしっかりしていて美味しかったです。」と言っていました。

調理員さん,いつもありがとうございます!

ランチルームの出口には,手作りキッシュの作り方が紹介されていました。

 

 

宝中祭の準備の様子

10月21日(木)・22日(金)に行われる宝中祭に向けて,少しずつ準備が進んできました。

1日目の文化祭に向けては,どのクラスも合唱コンクールで最優秀賞を目指して,パートリーダーを中心に工夫しながら一生懸命練習に取り組んでいます。

2日目の体育祭に向けては,ダンス係,競技係,学級旗係に分かれて,それぞれの代表を中心にメンバーで協力しながら和気あいあいと進めています。

全能登新人大会(他競技写真)

どの競技もよく頑張りました!

県新人大会に出場が決まった部活は,次の大会もベストを尽くして頑張ってください!

 
     

全能登新人大会(他競技)

女子ソフトテニス

団体1位

個人2位 岩見・山本ペア

 

男子バスケ 第3位

 

陸上

男子4×100m 第1位 川端・吉村・濱野・鍋島(記録52秒281)

男子 走幅跳 第1位 濱野翔琉(記録4m92)

共通 女子 走高跳 第1位 西口結(記録1m35) 他,入賞多数

 

女子バドミントン

個人 ダブルス ベスト8 村井・廣田ペア

   シングルス ベスト8 山田

 

入賞者の皆さん,おめでとうございます!日頃の練習の成果を発揮できました。

これからも頑張りましょう!!

全能登新人大会(柔道)

10月3日(日)に全能登新人柔道大会が行われました。

予選リーグ

宝達1ー4輪島

宝達1ー4邑知

予選リーグ敗退


男子個人戦

岩根悠真 50kg級 3位

岡田淳希 50kg級 3位

監督のコメント
「1年生にとってこれが2試合目の公式戦でした。団体戦では緊張していてなかなか技を仕掛けることもできず終わってしまうこともありましたが、個人戦では積極的に攻め、いい柔道をしました。今大会で初勝利を上げた選手もいました。それぞれの課題が見えたことも収穫でした。課題をクリアにして心身ともに強くなれるよう精進してまいります。」

中学生川柳大賞の結果について

夏休みの国語科の課題の一つに,川柳作品を考えるという課題がありました。

先日その結果が発表され,本校からは1年生が6名入賞致しました!おめでとうございます。

中学生らしい爽やかな川柳ですね。

 

佳作 人はみな夢追い走るランナーだ 荻野杏美さん

入選 毎日が夢であふれる十二才   池田紬さん

   夢だけは現実逃避できるんだ  豊田妃夏さん

   夢の中ひとりじめするあの子をね 川端元稀さん

   夢のためマグロのようにつきすすむ 森彪我さん

   短冊に自分の夢を書きまくる  田中佑樹さん

 

全能登新人大会(野球)

9月25日㈯、26日㈰、10月2日㈯、3日㈰に全能登新人野球大会が開催され,宝達中学校野球部は、決勝戦(10月23日予定)への進出が決まりました。


1回戦  vs.富来中学校    8−1

2回戦  vs.能登鹿島中学校  15−0

3回戦  vs.三崎中・輪島中  2−1

準決勝   vs.東陽中・門前中  3−2(タイブレーク)

決勝戦   vs.中能登中学校   10月23日㈯開催予定


監督のコメント「優勝を目指して、日々練習に励んでおります。無観客ではありますが、応援の程、心よりお願い申し上げます。」

2学期中間テスト

今日と明日の2日間で,2学期の中間テストが行われます。

朝自習の時間は,どの学年もいつもより緊張感が漂っていました。

3年生のコメント「最善を尽くします!」

まずは,今日の科目に全集中で頑張りましょう。

 

3年生総合の授業

3年生は総合で「宝達志水町への私たちからの提言」をテーマに,一生懸命取り組んでいます。今日は先週に引き続き,各クラスで中間発表を行いました。宝達志水町の課題を資料をもとに考え,どうすればよりよい町になるかを,根拠を明確にして発表していました。聞き手にとってわかりやすいものとなるように,スライドの構成や色使いも工夫を凝らしたものになっていました。

 

 

令和3年度後期生徒総会

10月1日(金)6限に,令和3年度後期生徒総会が開かれました。今回もMeetを使って行いました。後期生徒会役員,専門委員会委員長,議長が中心となって議題を進行し,質問者も含めて生徒で総会を運営しました。よく頑張っていました。