ブログ

2学期の学校の様子

9月15日(水)の学校の様子です

↓昨日の校内研修は、GIGAオンライン授業でした。明日からの朝の会は「オンライン朝の会」をしていきます。今後新型コロナ感染における休校なった場合、児童自身が「オンライン授業」の機器操作をできるようにしなければなりません。そのための校内研修を行いました。ちなみに、オンラインでの課題提出(日記)は、夏休みに2年生から6年生は全員うまくできたようです。ご家庭でのご協力ありがとうございました。

↓2の1 さて、「オンライン朝の会」の様子です。次々と、クロームブックに学級の児童が参加してきました。

↑全員入れたようです。1年生もできました!大成功!↓ 今週中に全学級で「オンライン朝の会」を体験し、9月いっぱい続けて、どの子もオンライン授業の操作に慣れるようにしていきたいと思います。

↓3年朝学習 漢字練習です。今学期からは漢字練習の仕方を全校で統一しました。筆順、音訓読み、熟語、漢字の意味、これまで以上に丁寧に学習しています。2学期から、毎週月曜日の朝学習は漢字テストをしています。正しく覚えて積み上げていきましょう。

↓1の3算数 数を線で表す学習です。数直線はこれからの学習でよく使う大切な数の概念を表した線です。

↓3年生 かけっこの練習をしました。ゴール目指して全速力で走り抜けてください。

↓1の1 書写 硬筆コンクールの練習をしました。とめ、はらい、はね、バランスに気を付けて集中して書いています。

↓1の2 算数 10より大きい数の学習です。10といくつか、ブロックを見ながら数の大きさを確認しました。

↓4年生 踊りの細かい確認を体育館で行いました。一人一人の精度を上げ、全体の完成度を上げています。

↓4の1 算数 4年生最大の難関、2桁で割る割り算です。練習問題のたくさんすると、算数的カンが身につき、正しく早くできるようになります。地道に粘り強く、計算練習をたくさんすることが大切な単元です。

↓3の3 国語 漢字の組み立ての学習です。

↓3の2 算数 大きな数の仕組みを調べる学習です

↓3の1 理科 昆虫の体の仕組みを復習しました。

↓5の3 算数 テスト 図形の角を調べる単元のテストです。

↓5の2算数少人数 テストの前の時間、問題を解いてまとめをしています。

↓6の2 国語 利用案内を読む学習です。パンフレットとwebサイトの案内を比べ、それぞれのよさを考えました。

↓6の1 書写 「湖」3つの組み立てに気を付けて書きました。

↓今日の給食です。今日は山口県献立です。チキンチキンゴボウ、だいこんとねぎのぬた、大平(おおひら)です。大平とは、山口県の郷土料理で、祝いの席では欠かせない鶏肉と根菜を煮込んだ料理だそうです。チキンチキンゴボウは、カリッと揚げた鶏肉とゴボウにしょうゆベースの甘辛いたれとゴマをまぶした料理で、ご飯がすすみました。大根とねぎのぬたは、あっさりとしていて、ビタミンがたっぷりです。栄養バランスが良い郷土料理で、山口県を身近に感じることができました。

↑毎日、条南っ子の成長を願っておいしい給食を作っています。今日もたくさん食べてくださいね。