河北台中学校のようす

2020年2月の記事一覧

令和2年度入学生衣料品等の一斉販売について

 令和2年度入学生保護者の皆様へ

 3月8日(日)に予定していた令和2年度入学生の衣料品等の一斉販売は予定通り行います。

  日 時  令和2年3月8日(日)10:00~12:00

  場 所  本校講堂 エントランスホール

新型コロナウィルス感染症にかかる臨時休業及び令和2年度3年生修学旅行の延期のお知らせ

 平素より本校の教育活動にご理解とご協力ありがとうございます。

 さて、報道にもありますように国の要請を受けて、本校においても3月3日(火)~3月24日(火)春休み開始前まで臨時休業することに決定しました。また、5月12日~14日(火~木)に予定していた来年度3年生修学旅行(関西方面)も9月14日~16日(月~水)に延期することも決定しましたので、併せてお知らせします。

 今後の動向、高校入試に関わる情報等についての連絡は、このホームページ並びに「いいメールかほく」においてお知らせします。「いいメールかほく」未登録の方は、ぜひ、登録をお願いします。

 本日、学校よりお子様を通じて配布したお知らせが4種類あります。ご確認ください。

 ① 新型コロナウイルス感染症の対応について(かほく市教育委員会発行).pdf

 ② 新型コロナウィルス感染症における本校の対応について.pdf

 ③ 「いいメールかほく」登録のお願い.pdf

 ④ 令和2年度3年生修学旅行の延期について.pdf

新型コロナウィルス感染症における本校の対応について

河北台中学校保護者の皆様

 平素より本校の教育活動にご理解とご協力ありがとうございます。

さて、新型コロナウィルス感染症の拡大が連日報道されており、終息の目途が立たない状況となっています。

本校においては、国・県の動向、かほく市教育委員会とも連携をとり、2月27日現在、下記の対応をしています。

  〇 部活動の実施について  3月15日(日)まで対外的な活動を自粛

  〇 その他   本校における感染症対策.pdf (本校「ほけんだより3月号」に記載) 

また、今後の状況により変更があった場合は、随時このWebページでお知らせします。お子様の安全安心を第一に考えて判断しますので、保護者の皆様におかれましては、何卒ご理解の程、お願い申し上げます。

ソフトテニス部(個人)都道府県対抗大会に選抜されました。

 2月1日(土)に七尾市総合体育館で行われた、石川県中体連強化練習会において本校の大村友里さん、田丸和佳奈さんのペアが1位となり、3月26日から三重県伊勢市で開催される都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会に石川県チームの一員として出場が決定しました。おめでとうございます。
 なお、ソフトテニス部、先日お伝えした吹奏楽部の全国大会出場に際して、本校陸上グランド横に横断幕を近日中に掲げる予定です。お楽しみにしてください。

体験入学を実施しました

 今日は令和2年度入学生(現小学校6年生)を対象に体験入学を実施しました。
 あと2カ月で河北台中学生となる6年生が、新しく始まる中学校生活への不安が少しでも解消できればとのねらいで実施しています。本校区の特徴は、4月からの登校時間に合わせて6年生も自宅から登校してくるところです。事前に通学路を確認した児童も多くあったと思います。今日は全員が遅れることなく登校できました。感心しました。
 今日は日程の説明のあと校舎見学、授業体験が行われました。国語、数学、理科、英語、音楽、美術、技術の授業に4グループに分かれて2時間ずつ授業を受けました。中学校に入ると1時間あたりの授業時間も5分長くなります。今日は一足早く50分授業も体験しました。授業後は、中学校の行事、生活のルール、学習についての話を聞きました。6年生には入学前に「確実に」身につけてほしいこととして話をしました。残り2か月の小学校での生活を大切に過ごし、パワーアップして入学式に臨んでくれることを期待しています。

2月の全校集会の様子です

 6限に2月の全校集会が行われました。集会に先立ち、表彰披露が行われました。この欄で紹介した吹奏楽部に加えて、県耐寒継走白山美川大会で揃って3位に入った男女陸上部、河北郡市冬季卓球大会女子副戦の部で3位に入った北出彩さんがステージに立ちました。その後、いつもはソロでの校歌披露ですが、今日は音楽の時間に素敵な声を響かせていると評判の3年1組男子が歌ってくれました。
 校長先生からは先日の大阪国際女子マラソンで優勝した松田瑞生さんの例から「皆さんが一生懸命に頑張っている姿を見せてほしい」とのお話がありました。
 続いての学習面の話では、3学期は特別な意味を持っているから、これまで取り組んだことを元に「1年間の総仕上げをしよう」の学習目標が示されました。生活面の話では、自分の役割以外で、誰かが役割を果たしてくれているので生活が成り立っいることに気づいてほしいとの話がありました。そこで2月の生活目標は「当たり前のことに感謝しよう」です。
 先週、全学年で将来について考える機会がありました。ぜひ、実現のために毎日を大切にしてほしいですね。

吹奏楽部、昨年に続く快挙です。

 本日、金沢歌劇座において「第4回いしかわ吹奏楽コンクール新人戦」が行われました。本校吹奏楽部は課題曲「ポップス・マーチ『すてきな日々』」、自由曲「ノートルダムの鐘」を演奏し、見事金賞を受賞しました。さらに、準グランプリ(全体の2位)となり3月31日(火)に埼玉県さいたま市で開催される「第8回首都圏学校交歓演奏会」に出場が決定しました。先輩方に続き、2年連続出場の快挙となりました。
 吹奏楽部の皆さんは、この大会のためのレッスンや自分たちの演奏の映像を確認したり、楽譜が真っ黒になるほど注意点を書き込み練習していたと聞いています。今日も楽器を運ぶ手伝いに3年生が来てくれていました。素敵な先輩方から色々なものを受け継いでいることも強さの秘訣のように感じます。
 吹奏楽部の大会は演奏中の撮影や録音が禁止されています。今回は大会が終了し、バスに乗り込むまでのほんの一瞬の写真を載せます。白いジャケットが似合っています。

地域ボランティアが行われました。

 2月1日(土)に河北台中学校区の7公民館(木津、松浜、遠塚、浜北、秋浜、外日角、白尾)で地域ボランティア活動が行われました。この活動はPTA地区委員が主催し、保護者、生徒が一緒に住んでいる地区の公民館の清掃をする活動です。この日は、大会を控えた部活動以外は部活動を休止ししたことで、多くの生徒が清掃活動に参加してくれました。昨日、私立高校の入学試験を終えた3年生も参加してくれました。「男子生徒の参加が多く、進んで掃除をしてくれてとても心強かった」との声も学校に届けられました。
 お世話いただいた公民館の皆さま、保護者の皆様ありがとうございました。