河北台中学校のようす

2020年4月の記事一覧

臨時休業中の家庭学習に参考となるWebページです

 4月18日(土)にこの欄で石川県教育委員会、文部科学省の「家庭学習ポータルサイト」を紹介しましたが、さらに学研より、臨時休業中に家庭で学習できる教材を無料で提供する「家庭学習応援プロジェクト」の案内がありましたので掲載します。家庭での自学自習の補助となる動画教材、ICT教材が準備されています。ぜひ、お役立てください。

 学研「家庭学習応援プロジェクト」  https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/

                   学研「家庭学習応援プロジェクト」案内.pdf

 石川県教育委員会「学びの支援広場」 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/covid19.html

 文部科学省「子供の学び応援サイト」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 日本赤十字社「ウィルスの次にやってくるもの」 https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4

 臨時休業中の家庭学習に活用してみてください。

 

 また、今後の連絡については、「いいメールかほく」「ホームページ」にてお知らせしますので、ご確認いただくようお願いします。

学校からの配付物に誤りがありました(3年生 英語科)

 休業中の課題として配付した「3年生英語科の課題及び配付物」に誤りがありました。ご迷惑をおかけしました。

 正しくは、こちらをご覧ください。 臨時休業中の課題及び配付物(訂正版 3年生 英語科).pdf

 なお、全学年において配付物の郵送が昨日までに完了しました。まだ、お手元に届いていない方、不明な点がある方は、お手数ですが学校まで連絡ください。 (河北台中学校 285-0262)

今年度も「さわやかカード」の取組を行います

今年度も「さわやかカード」の取組を行っています。

「さわやかカード」とは、思わず素晴らしい!と言いたくなるような、さわやかな行動に触れた職員がカードに記入し、掲示板等で全校生徒に広めていくものです。昨年は1年間を通して450枚程度のカードが紹介されました。また、昨年度途中からは、授業の中で率先して発言した生徒、じっくり考えている姿のあったクラス、他と違った視点で自分の考えを持つことができた人などを紹介する、学習面でも青色の「さわやかカード」が登場しました。 また、前期・後期末には、さわやかカードに記載された経験があり、他の模範となる行動をした生徒に贈られる「さわやか賞」の表彰もあります。

 残念ながら休業中のために、掲示板で見ることはできませんが、4月6日~8日までの3日間で29枚もの「さわやかカード」が届けられましたので紹介します。

 拡大したものは、こちらから見られます   さわやかカード 4月6日(月)~8日(水).pdf

 

 

 

 

家庭学習ポータルサイト「学びの支援広場」の紹介です

 臨時休業中の自宅での家庭学習を支援するために、ポータルサイト「学びの支援広場」が石川県教育委員会のホームページ内に作られましたのでお知らせします。下記のリンクより、アクセスしてください。

 

 「学びの支援広場」 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/covid19.html

  

 この「学びの支援広場」では、文部科学省「子供の学び応援サイト」をはじめとした23のWebページとリンクし、「1 教科の勉強をしよう」、「2 調べてみよう」、「3 体を動かそう」の3つの目的に大別し、小学生向けや中学生向けといった対象者も記載しています。

    「子供の学び応援サイト(文部科学省)」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 臨時休業中の家庭学習に活用してみてください。

休校期間における登校日中止に伴う課題等の配付について(変更)

 本日14時に本校より「いいメールかほく」でお知らせをしました、休校期間中のすべての登校日中止に伴う課題等の配付についてですが、各ご家庭への郵送に変更させていただきます。緊急事態宣言の対象が全国に拡大することを受け、かほく市教育委員会の指示による変更です。 

 配付物は21日(火)までの到着を予定しています。22日(水)までに届かない場合は連絡をください。

 (河北台中学校TEL 285-0262)

 

 ○配付する課題一覧

 ・1年生  臨時休業中の課題及び配付物について(1年生).pdf

 ・2年生  臨時休業中の課題一覧(2年生).pdf  臨時休業中の配付物一覧(2年生).pdf

 ・3年生  臨時休業中の課題一覧(3年生).pdf  臨時休業中の配付物一覧(3年生).pdf

 

 今後の連絡については、「いいメールかほく」「ホームページ」にてお知らせしますので、ご確認いただくようお願いします。不要不急の外出を控えること、手洗い等の予防については、今後もご家庭におかれましてご指導願います。

 

学年別登校日中止のお知らせ 13日(月)・14日(火)・16日(木)

 本日12時に「いいメールかほく」でお知らせがありましたように、4月13日(月)~17日(金)のかほく市立小中学校の登校日は中止になります。

 本校において、中止になる登校日は以下の通りです。

 1年生 4月14日(火)  2年生 4月16日(木)  3年生 4月13日(月)

 なお、20日(月)以降のこと、その他連絡事項はこの欄でお知らせをします。ご確認ください。

  

 ○学校では花壇のチューリップ、松が丘の桜、中庭の木津桃もきれいに咲いています。皆さんと見られないことが残念です。

 しかし、今は不要の外出を避け、自身の健康に留意して過ごしてください。

【家庭科より】全学年の授業でマスクをつくります

 次の家庭科の時間に全学年で「ますく」をつくります。

 「大きめのハンカチ(30cm×40cmほど)」と「裁縫セット」を持ってきてください。

 柄、色は何でも構いません。大きいガーゼのハンカチ、日本手ぬぐいでも構いません。ただし、タオルは除きます。

 「マスクひも(ゴム)」は学校で用意します。

生徒会認証式、1年生部活動紹介、休校前の全校集会がありました。

 4限に生徒会認証式、1年生部活動紹介式、休校前の全校紹介が行われました。

 生徒会認証式では、校長先生より、生徒会(執行部、各専門委員長)、学級三役(会長、副会長、書記)に任命状が手渡されました。生徒会の生徒は、「あいさつ日本一をめざす、場に応じた行動がとれるように、笑顔の絶えない学校をつくる」とそれぞれが抱負を述べました。全校生徒の前で話をするのは、とても緊張したことと思います。学校のために動くこと、今日のように大勢の前で話すことなど、いろいろな経験から学ぶ機会も多くあると思います。 校長先生からは「校訓『常に正しく』に基づく、正しいことが通る学校、学年、学級をつくってほしい」と激励の言葉が贈られました。

 1年生を対象に部活動紹介式が行われました。各部活動の部長より、各部の目標、活動場所、日頃の活動内容について1年生に話をしました。紹介した部長も認証式同様に緊張が見られましたが、堂々としていましたよ。明日からの休校を受けて、4月に予定した体験入部、仮入部も学校再開後にずれ込みます。部活動は自分自身を成長させる場になるはずです。この期間に、3年間続ける部活動、何に取り組むか考えることもいいですね。

 また、休校前の全校集会も行われました。校長先生からは「不安もあると思うが、一人一人が試されていると捉え、自分で考えて行動してほしい。健康チェックを心がけ不要の外出を避け、家の中でできる学習、体力づくりに努めよう」と話がありました。学習担当の先生からは、「再開後の学習に不安はあるが、授業の進まないこの時期に復習に時間を掛け、時間割通りに過ごしてみませんか」と話がありました。生活担当の先生からは「休校時の生活について」というお知らせが配付されました。「事件・事故(ネットトラブル・交通事故)に巻き込まれないように、3週間後に元気な姿で戻ってくることを待っている」とのお話がありました。

   休校時の生活について.pdf

 本校における臨時休業の対応については、4月7日(火)の欄に掲載しています。「休校時の生活について」と合わせて、ご覧ください。

 

 

[生徒会認証式]

[1年生部活動紹介]

[休校前の全校集会]

4月全校集会が行われました。

 4月の全校集会が行われました。今年度の入学式は、在校生不在で行ったため、全校生徒が一堂に集うのは今日が最初となりました。いつもの集会は講堂で行っていますが、体育館で間隔を空けて、換気を行いながら短時間の集会となりました。

 冒頭に校長先生からは「まさか、こんな事態になるとは思わなかった。こんな時だからこそ1人1人が考えて、いい意味での緊張感をもって過ごそう」とお話がありました。続く生活面の話では1年生には「礎」2年生には「柱」3年生には「顔」という漢字一文字が提示されました。「1年生は基礎を作ってほしい、2年生は昨年度の基礎・土台の上に柱を載せてほしい、3年生は学校の顔となって、下級生、地域の人に河北台中学校の良さを、あらゆる場面で発信してほしい。」とこの3文字に込められた思いを話しました。学習面の話では、「新しい学校、学年で頑張ろうと思っていた矢先だったと思う、当たり前のことが当たり前でないことも分かったと思う。だからこそ、明日1日になったが授業を大切にしよう」とお話がありました。大切にするために①時間を大切に 2分前のベル学を確実に、②あいさつ 貴重な時間の終始をしっかり、③忘れ物をしない、の3点が挙げられました。

 学校再開後のスタートをより良いものにするために、まず、この2日間をしっかり過ごしましょう。

臨時休業[4月9日(木)給食後~5月6日(水)]における本校の対応

 昨日、「いいメールかほく」においてお知らせのありました、臨時休業期間中における本校の対応等についてお知らせします。

 1 臨時休業期間 4月9日(木)給食後~5月6日(水)

 2 学校再開予定 5月7日(木)

 3 学年別登校日 登校時刻 7:30~7:50 この間に健康チェックを受けること

          4月13日(月)から、週1日2時間程度で、課題の点検や今後に向けてのガイダンスをする学年別登校日を設けます。

     10時半頃に終了しますので、給食はありません。内容や持参物については生徒に伝えます。

           ○1年生 毎週火曜日 14日(火)、21日(火)、28日(火)

           ○2年生 毎週木曜日 16日(木)、23日(木)、30日(木)

           ○3年生 毎週月曜日 13日(月)、20日(月)、27日(月)

 4 健康チェックの取組(4月8・9日、学年別登校日に実施)

   ・本日、生徒に「健康チェック表」を配付しました。

   ・登校前に各家庭で検温・健康状態のチェックを行い、問題がなければ、チェック表に保護者印(サイン)をしてください。

   ・生徒は玄関でチェック表を職員に渡し、教室に入ります。

   ・保護者印(サイン)がない場合、チェック表を忘れた場合は学校で職員が検温し、健康状態のチェックをします。

 5 健康管理について

   ・人の集まる場所等への外出を避け、自宅で過ごすなど感染の予防に努めましょう。

   ・自宅においても、咳エチケットや手洗いなどの感染症対策を心がけましょう。

   合わせて、万が一、感染の診断がされた場合は、速やかに学校への連絡をお願いいたします。

 6 「いいメールかほく」「ホームページ」によるお知らせ

   ・臨時休業中についての連絡は、「いいメールかほく」「本校ホームページ」によりお知らせします。ご確認ください。

 

 かほく市立学校における臨時休業の対応について(かほく市教育委員会).pdf

 

          

各部活動キャプテンに期待です

 放課後に各部活動のキャプテンを集めたキャプテン会議が行われました。 キャプテン会議顧問の先生から、キャプテンは部の柱、学校の柱である自覚を持って、自らが引っ張ってほしい。目標を持ち全力で取り組むと部活動で得られる大切なものが獲得できる。とお話がありました。校長先生からは中学校時代キャプテンを務めていた経験談も踏まえ、「今は、残念な状況であるが、集合したキャプテンの力で一層、自分たちのチームを高めてほしい。部活動が始まったとき、みんなが集まったときに力が発揮できるように期待している。」と激励の言葉がありました。

 9日(木)には、1年生への部活動紹介が予定されています。ぜひ、多くの1年生に自分の部活動の目標や魅力をアピールしてください。 今年度の各部活動キャプテンの活躍に期待大です。

入学式が挙行されました

  昨日、4月9日(木)午後から5月6日(水)までの休校措置が発表されたかほく市ですが、規模縮小、時間短縮の上で令和2年度入学式が無事に挙行されました。122名の新入生が河北台中学校の生徒として第1歩を踏み出しました。校長先生からは「伝統ある河北台中学校へようこそ、初々しい目の輝きが頼もしく見える。何事にも一生懸命粘り強く努力をしてほしい。その姿は、人に勇気と感動を与える。先輩の良いところを真似するところから始めてほしい。」と式辞で期待を述べました。PTA代表金岩良美様より「大人に成長する大切な3年間。『桜梅桃李』という言葉よりそれぞれの花に美しさがある。自分の個性を磨いて、自分という花を咲かせてほしい」との祝辞が贈られました。続く生徒会長 新田沙也さんからは「先輩を頼ってほしい。不安もあると思うが、教科担任制の授業、部活動、行事など楽しいことがいっぱいある。一緒に学校生活を送ることができるのを楽しみにしている。」と歓迎の言葉を述べ、新入生代表の高井のどかさんからは、「先輩の良いところを見習い、勉強と部活動を両立させて、よりよい生活を早く身につけたい」とあいさつがありました。

新任式、始業式、新入生オリエンテーションが行われました。

 7名の新しい職員をお迎えして、新任式、始業式が 行われました。令和2年度のスタートです。

 校長先生からは、コロナウィルス感染症拡大の懸念もあり、明日、何が起こるか分からない状況でのスタートとなったが、一人一人が最善の予防を心がけて過ごしていこうとのお話がありました。その後、校長先生から新任の教職員の紹介があった後、それぞれの先生から自己紹介と「全力で頑張ろう」「美しい校舎、礼儀正しい生徒たちと学ぶこれからが楽しみ」などの期待の言葉がありました。

 新入生は明日の入学式に備えて、今日はオリエンテーションが行われました。2月の体験入学での来校はありますが、今日は中学校の制服に身を包んでの登校となりました。学級発表の後、新しい下足箱を確認し、新しい教室に入りました。今日のことについては、明日が本番なので詳しくは書きません。お子様から直接、本校の第一印象等を聞かれてください。

 = 保護者の皆様へ =

 ・新型コロナウィルス感染症の拡大を受けて、本校ではかほく市教育委員会の指導を受け、教育活動を行っております。また、新しい情報が入ったときは、「いいメールかほく」「本校ホームページ」においてお知らせしますので、ご確認ください。

 ・4月8日(水)実施予定の身体測定、視力検査、4月・6月に実施予定の内科検診、歯科検診、耳鼻科検診は延期とします。そのため、内科検診に必要な問診票の配布も中止しました。本日、ご家庭に配布した「ほけんだより」とは異なる点がありますがご了承ください。

 

令和2年度 新2・3年生学級発表の様子

  4月3日(金)12:00 新2・3年学級発表の時間です。生徒玄関にクラス名簿が張り出され、部活動を終えた生徒たちが真っ先に新しいクラスを確認していました。その様子からは、新しい1年が始まる期待感、緊張感が感じられました。しかし、クラスを作っていくのは、生徒の皆さんです。3月に「このクラスで良かった」と思えるように自分にできることを見つけいきましょう。もちろん先生方も応援しています。

 来週6日(月)は、予定通り新任式、始業式、新入生オリエンテーションが行われます。7日(火)9時開式の入学式も3月の卒業式同様に規模縮小、時間短縮の中で行われますが、当たり前のように学校に活気が戻ること待ち望んでいます。

  生徒が特定されないように配慮し写真等を掲載していきますが、掲載を希望されない場合は教頭までお知らせください。