令和2年度

1年なわとび

写真:7枚 更新:2021/02/18 校長

昼休みの生活科コーナーでは、1年生はなわとびの練習に余念がありません。二重跳びや交差跳びなど、さまざまな技にチャレンジして、どんどん上達しています。上手に跳べるようになった技を、進んで紹介してくれました。縄跳びチャレンジが終わっても、自ら進んで練習し、目標に向かって頑張るたくましい金津っ子に育っています。

2年 音楽「花いちもんめ」

写真:10枚 更新:2021/02/18 校長

2年生では、音楽の時間に日本の歌を楽しむことをねらいに、わらべ歌を勉強しています。「なべなべそこぬけ」や「おちゃらかほい」「花いちもんめ」などを楽しんでいます。2年生は昼休みに、授業で学んだ「花いちもんめ」で、さっそく楽しそうに遊んでいました。音楽の時間には直接手をつながず、輪っかを持っています。昼休みは輪っかがないので、手をつながずにやっていました。感染症対策もバッチリ心得ていて、感心しました。

5年 西田幾多郎博士頌徳会書道展

写真:3枚 更新:2021/02/12 校長

2月10日から、西田幾多郎博士頌徳会書道展が開催されています。今年度の最優秀賞に、寺田さんが選ばれました。おめでとうございます。「無」という一字は、力強く立派な作品でした。また、前田さんの「誠実」が入賞しました。これも、甲乙つけがたいほど、立派な作品でした。浅見哲学館館長様からも、金津小学校の児童の作品はいつもすばらしいですと、お褒めの言葉をいただきました。日頃の授業で熱心に練習に励んでいる成果ですね。ぜひ、皆さんにも鑑賞してほしいです。

光っ子タイム~6年生を送る会に向けて~

写真:8枚 更新:2021/02/12 校長

2月9日(火)2時間目に、光っ子タイムがありました。今回は、お世話になった6年生へのプレゼントづくりです。5年生が中心となって、下級生と一緒にメッセージの入った色紙を作成しました。5年生にとっては、単独でリーダーシップを発揮する初めての経験です。工夫しながら一生懸命にがんばっている姿は、頼もしく感じました。6年生からのバトンをしっかりと受け取り、金津小学校の新たな「顔」として、これからの活躍が楽しみです。

5・6年 ワールド・コミュニケーション

写真:18枚 更新:2021/02/08 校長

2月8日(月)4時間目に、コミュニティ・スクール事業の一環として、ワールド・コミュニケーションを実施しました。今年度は、カナダのバンクーバー近郊に在住の山崎さんご一家とオンラインでつないでの交流となりました。山崎さんは、お母さんが津幡町のご出身で、ご主人がカナダのご出身、中1と小5のお子さんがいらっしゃいます。子ども達も初めは緊張していましたが、英語で名前や好きなスポーツ、遊び、教科、食べ物、日本で人気のあるもの、そして金津小学校の自慢のあいさつなど、自己紹介をしました。NiziUの紹介では、なわとびダンスも披露し、大いに盛り上がりました。山崎さんからは、カナダの学校の様子や多国籍・多文化の国の様子について、わかりやすく教えていただきました。カナダでも「鬼滅の刃」が人気だそうで、みんな驚いていました。お互いに質問もして、交流を深めることができました。多文化交流事業の実行委員の皆様のご協力のおかげで、とても楽しい交流を行うことができました。今回、初めての試みでしたが、無事に終えることができました。コロナ禍にあっても、オンラインで交流ができる可能性が広がり、良い経験となりました。