今日の地域協働活動を紹介します!

1・2年生、そよかぜ、ひまわり さつまいも苗植え

写真:6枚 更新:06/05 学校CN

 今日は畑の先生 西東さんにさつまいもの苗の植え方を教えてもらい、一人3本ずつさつまいもの苗を植えました。  事前に畝も作ってくださり、土もとてもふかふかでした。  これから水やりを頑張って、大きいさつまいもがたくさん収穫できるといいですね。

1年生 野鳥観察会

写真:6枚 更新:06/13 学校CN

 6/12(水)1年生の野鳥観察会を行いました。  講師は、日本野鳥の会石川の白川郁栄さんにお願いし、最初に双眼鏡の使い方や観察の仕方を教わり、その後みんなで学校の周りをゆっくり野鳥観察して周りました。  そしてびっくりしたのですが、コウノトリを観ることもできました!  本当に金津は自然がたくさんですね。

3・4年生金津の森について知ろう

写真:4枚 更新:06/14 学校CN

 6/13(木) 余地にお住まいの中田善和さんを講師にお迎えし、金津の森の中にある「あずまや 呼月」について、建てたいきさつや、なぜ「呼月(こげつ)」と名前をつけたかなどお話ししていただきました。他にも、森の中を整地したこと、ご自分の子どもの頃の金津の様子についてもお話ししてくださいました。

3年生 今本ぶどう園の見学

写真:5枚 更新:07/19 学校CN

 7/18(木) 3年生は高松の今本ぶどう園さんへ、見学に行ってきました。  最初にビニールハウスの中を見学させてもらい、デラウェアやシャインマスカット、だいじに袋がかぶせてあるルビーロマンも見ることができました。  その後、子どもたちからのいろいろな質問に答えてもらいましたが、その中でも「ルビーロマン作りで工夫していることは?」の質問に、「愛情を持って大切に、毎日語りかけて育てています」の答えに子どもたちからは「おぉぉ~」と歓声があがっていました。  かほく市高松のぶどうは、全国でも有名な産地です。それを直にぶどう園さんからお話が聞けて、よい見学ができました。ありがとうございました。

3・4年生 金津の森を知ろう

写真:7枚 更新:09/06 学校CN

 9/5(木)県自然史資料館 嶋田敬介さんを講師にお招きし、虫についてお話しを聞いた後、金津の森に入りどんな昆虫がいるか散策してきました。  森に入るとセミの鳴き声がたくさん聞こえて、あちらこちらから「あっ!なんかいる!」と聞こえてきて、嶋田さんから虫の名前や習性を聞いていました。  金津の森の奥にあるわくわくハウス前には、新しいテーブルと丸太のイスが設置されました。  3・4年生はそこに座りながら、金津の森の中でいろんな虫や植物、鳥が循環して生きていることを知ることができました。