今日のできごと R3

11月13日 学校保健委員会

収穫感謝祭が終わり、4限目には学校保健委員会が開催されました。

今年のテーマは「インターネットの安心・安全な使い方」です。

講師の方をお招きして、お話を聞きました。講演には、児童・保護者・教職員・町の保健師さんが参加しました。

 

 スマホ・インターネットに潜んでいる7つの危険性について学びました。具体的には、使い過ぎによるネット依存、ネットいじめ、誘い出し・なりすまし、個人情報漏洩、等に関することです。講演を通して、スマホ・インターネットは、勉強や友達とのやり取りといった、利便性に優れているだけでなく、危険がたくさんあることを知ることができました。また、安全に使うためには、ルールを決める、大切なことは直接言葉で伝える、ゲームで知り合った人に会わない、等大切なことも学びました。また、お家でアプリの設定や、フィルタリングを使って、児童が安全にスマホ・インターネットを活用できるようにすることが必要であることも確認しました。

 

講演の後には、町の保健師さんからご助言をいただきました。1歳6か月健診・3歳児健診の際に聞いている「メディアを1日2時間以上使用している人」の割合について、津幡町の現状を知ることができました。どちらの健診も石川県の平均に比べて、津幡町の平均はメディアを見ている子どもの割合が高いという結果が出ており、今日のお話で出てきたようなリスクに繋がりやすいため、気をつけましょうと話されていました。

 

今回の学校保健委員会で、児童と保護者の方々が一緒にスマホやインターネット等のメディアについて学ぶ良い機会となりました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。